ここから本文です
クロネコのNISA(ニーサ)
投稿一覧に戻る

クロネコのNISA(ニーサ)の掲示板

>>315

こんばんは~^^
2014~2016年NISA購入分は全部売ったので収支だしてみました。
どうにもこうにもビミョーすぎる -30035円でした^^;

株を始めて一年目の2014年 +17040
DDSを損切できずにずるずるホールドしてたため
あおぞら銀行他の利益を全部DDSに持っていかれた

二年目2015年 -53697
アスカネットのみ 長らく塩漬けの末、昨日売却 

三年目2016年 +6622
ほとんどシノケン 行ったり来たりの煮え切らない動きにイラっとして売却
なんでヤマシンフィルタにしなかったんだろう…(´・ω・`)モシクハアスカ…

振り返ってみると、自分でツッコミたくなるトレードばかり…
でもとりあえずNISA保有がやっとゼロになったので、リセットできたことにして、
2017年から仕切り直しで行きたいと思います。^^;

  • >>316

    おはよう。。。ぱんちゃん(^ω^)ニコニコ。。。

    書き込みありがとう。奮闘ぶりが伝わってきたよ。

    ヤマシンフィルタ持ってないのね・・・・残念(’・ω・`)ショボーン

    もう今から買うのは提灯が付いて危険なので、1回調整してからでないと危なくてお勧めしませんけどね、にゃはw

    バイオ銘柄から離れて、急に投資成績が向上してきた今年。ニーサではいまだ含み損ですが、特定口座は大幅プラスを維持しています。
    今現在とりたてて自信を持ってお勧めできる銘柄はありませんが、地方銀行の株を買っておくといいかもしれません。
    マイナス金利で、国債を買っても儲からない時代に入り、地銀の再編やビジネスモデルの見直しが不可避になりつつあると思っているからでやんす。

    では、またいい銘柄あったらカキコして教えてねw

    (鬼少将)