ここから本文です
投稿一覧に戻る

REITで配当年金を増やしたいにゃあ、笑い。の掲示板

>>2046

千三、私のwakitaの平均取得短歌は、その後5個、難平飼いしまして合計15個の696.4園です(-_-;) 後の難平飼い予定はあと5個まで、お父さんになる事はないと診まして私の貝値に戻るまで占い覚悟です(笑い)  
今夜もFTSE↓に行ってますね、そして日系先物も↓、ホント付き合い良いですね、↓に行くものはFTSEでもダウでも上海でも原油でもドル円でもウクライナ問題、ギリシャ、、、ホトンドに付き合ってますね、それもそれら以上に↓に行きますから、ホント信じられません(笑い) 
久しぶりに新葉飼いが1300万円程に膨らみました、現物飼いのものと含めますと赤ちゃんは計102万円と久しぶりの100万円超え、今年飼った銘柄のケネ商除いた6銘柄、今のところ赤ちゃんと一緒です、 ヤフーで英国の離脱決定で、ドル円104円程度と載ってましたでしょうか、ドウユウ計算でそうなるのかは分りませんが、禿鷹も撃って飼い戻して利益出して、今度は飼ってその後の瓜場も創らないといけませんから、その底が23日前後のどこのタイミングになるのか、判れば苦労しませんですネ(笑い)

  • >>2050

    {日本産は、買い方が計画的で堅実ですにゃあ、、}
    この時点で含み損の合計が102万円とは、さすがに上手じゃと感心しますわあ、わっちにゃどは、衝動買いの無理ニャンピンですからにゃあ、含み損の銘柄が11銘柄中8銘柄、含み損の合計が380万まで膨れてしまいましたわあ、笑い。で~、この後、英のEU離脱でドル円が104円とかの円高がくれば、どんだけ含み損が膨らむか恐怖ですにゃあ、笑い。
    *というて、ホントに英が離脱で、104円ににゃるの?っていうのも、疑問ですから、売って下げにそにゃえるっていう気も起りませんわあ、慰めは、株価が下げて資産評価額が減少しても、年間配当金は減配とか来るまでは、変化にゃしってことですにゃあ、売れば、配当金もにゃくにゃりますしにゃあ、笑い。