<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

テクニカルの分析検討練習部屋の掲示板

2022-01-19 02:39
テクニカル
ドル円テクニカル一覧=すう勢を示す5日移動平均線は低下

参考レート  114.56円  1/19 2:23    
      
パラボリック  115.69円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)    
      
移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)      
5日移動平均線    114.44円 (前営業日114.59円)    
21日移動平均線   114.93円 (前営業日114.88円)    
90日移動平均線   113.47円 (前営業日113.41円)    
200日移動平均線  111.39円 (前営業日111.37円)    
      
RSI[相体力指数・14日]      
 48.59%  (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)     
      
ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)      
2σシグマ[標準偏差]上限  116.17円     
2σシグマ[標準偏差]下限  113.77円     
      
MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標      
MACD[12、26]  0.13  vs  0.28  MACDシグナル [かい離幅 -0.15]
(MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)      
      
注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。