ここから本文です
俺の部屋へようこそ。
投稿一覧に戻る

俺の部屋へようこそ。の掲示板

◎イベドリ銘柄動向;(当面の大材料と→発表時期)
 Ⅰ.ジーエヌアイ・2160;
   👉F351の販売承認申請まで6ヶ月の思惑      →24.6~7
    (特大材料発表の半年前から大相場の始動)
   👉ジェネリックのニンテダニブとフィ
    ンゴリモド塩酸塩の販売開始と思惑       →24.6~7?
   👉Cullgen上場予定発表と提携、         →24.8
    (CullgenのTRK分解剤治験は2相で完了特例⁈)
    ジェネリック医薬品の販売状況、        →24.8
    プライム市場移行にメド           →24.8
   👉F351の3相解析結果           →24.11(25年初頭迄)
   👉中国でのF351の承認申請        →24.11~12(25年初頭迄)  
   👉F351の迅速販売承認            →25年春まで
   👉MASH肝線維症のF351の第3相試験を  
    中国で開始へ                 →25年春まで
    👉MASH肝線維症のF351の第2a相試験を
    米国で開始へ、24.5.2。(MASH提携?)     →25年春まで
 Ⅱ.GYRE・NASDAQのGYRE;
   👉ジェネンテックのニンテダニブと
    フィンゴリモド塩酸塩の販売開始        →24.6~7?
   👉F351の3相解析結果           →24.11(25年初頭迄)
   👉中国でのF351の承認申請           →24.11~12(25年初頭迄) 
   👉F351の迅速販売承認            →25年春まで 
 Ⅲ. エヌビディア・NASDAQのNVDA;
   👉半導体先端品「B200」の発売       →24.6
   👉半導体先端品「GB200」の発売       →25年?
 Ⅳ.ソフトバンクG.・9984; 
   👉子会社ARMとマイクロソフトが組み  
    生成AI半導体でエッジAIパソコン発売   →近々?
   👉生成AI関連銘柄中心の市況回復など
    でファンド絶好調か             →24.8
   👉包括利益4681億円→24.3期2.24兆円効果発現  →24.8
 Ⅴ. クオリプス・4894;(6月にも国内販売承認申請へ)
  ・iPS細胞から作成した心筋シートについて、早
   ければ6月にも厚労省に製造販売承認を申請へ   →24.6

 Ⅵ. ジェイ・イー・ティ・6228;
   👉サムスン電子から半導体洗浄機を受注へ  →遠くない将来
   👉全枚葉式の半導体洗浄試作機をラピダス
    に納入へ                 →25.4
   👉半導体製造装置企業のM&A        →25.5以降 
 Ⅶ.宮越・6620;
   👉ワールドイノベーションセンターの具体化 →24.6
 
 Ⅷ. 横浜ゴム・5101;
   👉26.12期の新中計事業利益1300億円目標  →新四季報発売で周知へ
   👉インドの乗用車用タイヤ生産は、
    24年4Qに年間280万本から450万本へ   →遠くない将来に再発表
 Ⅸ. 日立・6501;
   👉エヌビディアと協業、AI搭載のデータ
    保存サーバーを販売へ           →24.6迄に
   👉1:5の株式分割へ             →24.6末
 Ⅹ. 野村マイクロサイエンス・6254;
   👉主要顧客TSMCから超純水装置受注か?   →遠くない将来

 (11) OLC・4661;
   👉アナ雪などの新エリア開業         →24.6.6
(12)クリングル・4884;(国内販売承認申請へ)  
  ・👉脊髄損傷急性期薬の第3相が終了、24年9月
   末迄に国内承認申請を予定。         →24.9末迄
   (承認申請時にマイルストーン2億円、市場規模
   は国内120億円、海外600億円)(上記の第1/2相、
   第3相の結果では、「条件付き早期承認制度」
   の条件を満たす)(既にオーファン指定) 
(13)ジャパン・ティッシュ・7774;
  ・👉①2次性変形性ひざ関節症の培養軟骨、
   ②当社初の他家培養表皮のⅡ度熱傷向け
   の2つで、24年度に承認・発売目指す     →24年度
 (14) エーアイ・4388;(注目銘柄で観察開始)
   👉生成AIで高速発話「音声合成API」開発
    (API=Application Programming Interface)
    →miibo社・4388が採用し販売開始     →24.6
   👉フュートレック社と合併契約(合併比率は
    1:0.33)→発効               →24.10.1
 
(Ⅰ. ジーエヌアイの注;)・世界の肝線維症治療薬(F351)市場規模は、28
   年278.2億ドル。B型肝炎に起因する肝線維症は中国だけでも大きな市場
   ;B型肝炎の推定患者数は約2000万人、ウイルス保有者は約8000万人;
   グローバルインフォメーション社などによる、IR24.4.2。BCでは工場等
   の拡充を推進。
    ・F351の第2相結果は非常に良く副作用も出ていない。また、医薬品
   では仮に20%でも病が治る可能性があれば、需要はある。