ここから本文です
投稿一覧に戻る

ねばーらんどのつぶやき -シーズン2-の掲示板

【3/11(月) 投信のポートフォリオ】
先週金曜日夜のNYが反映された3/11の投信は、試算では前日比-195kぐらいを想定していたが、BC関連の踏ん張りもあり-2.7%の-161kで収まった。
ブレブレだったシミュレーションの計算式を少し見直したので精度が多少向上したね。
これで投信全体の含み益は+1,232k、既決済分とあわせた今年の損益は+1,595kとなったが、2月末時点よりはまだ多少プラス。

さて、昨夜からサマータイム(22:30から朝5:00まで)となったNYですが、反発とはいかずNDXが-0.37%、SOX指数-1.36%、個別ではNVIDIAが-2.00%、TSM-5.02%と半導体中心に続落。
BCが72000ドル台と新値をとったにもかかわらずBC関連もあまり振るわずでした。
これを受け、明日はまた-102kボコられると予想 (-"-)

ちなみに今夜のNYはCPI(消費者物価指数)発表予定でぷ。

ねばーらんどのつぶやき -シーズン2- 【3/11(月) 投信のポートフォリオ】 先週金曜日夜のNYが反映された3/11の投信は、試算では前日比-195kぐらいを想定していたが、BC関連の踏ん張りもあり-2.7%の-161kで収まった。 ブレブレだったシミュレーションの計算式を少し見直したので精度が多少向上したね。 これで投信全体の含み益は+1,232k、既決済分とあわせた今年の損益は+1,595kとなったが、2月末時点よりはまだ多少プラス。  さて、昨夜からサマータイム(22:30から朝5:00まで)となったNYですが、反発とはいかずNDXが-0.37%、SOX指数-1.36%、個別ではNVIDIAが-2.00%、TSM-5.02%と半導体中心に続落。 BCが72000ドル台と新値をとったにもかかわらずBC関連もあまり振るわずでした。 これを受け、明日はまた-102kボコられると予想 (-"-)  ちなみに今夜のNYはCPI(消費者物価指数)発表予定でぷ。