ここから本文です
各四半期決算と会社四季報の活用で年間資産倍増
投稿一覧に戻る

各四半期決算と会社四季報の活用で年間資産倍増の掲示板

>>531

karさん。
5358・イソライト業は、自動車、半導体、電池業界向けのセラミックファイバーを作っているようですね。監視リストに入れさせていただきます。

karさんは、5759・日本電解をお持ちのようですが、私も先々週の電池関連の銘柄検索で日本電解と4080・田中化研が引っかかり、どちらにしようかなと思たのですが、田中化研に入っております。
小型の電池関連株として、先々週までは同じような足取りをしていましたので、今後、両銘柄を見ていかれましたら何かの参考になるように思います。

  • >>532

    ミサイル・ジョーダンさん

    イソライト(5358)、今日、新高値を取ってきました!このあとは青天井です。様子を見ながら増し玉をしようかと考えています。

    電池関連として日本電解(5759)とともに田中化研(4080)も監視するべきことを教えて頂いてありがとうございます。
    2021年に入り各国の金融緩和で資源への投資が加速する中、電動車推進の影響を受けてコバルトの国際市況価格が急騰し始めています。この状況が続けば、コバルト価格スプレッドの関係から田中化研の利益が伸びそうですね。
    チャートを見ると、田中化研の方がきれいな右肩上がり。日本電解はボラが激しくて日々一喜一憂です。日本電解が上がったときに半分利確して田中化研に乗り換えようかと思案しています。また、両社の動向を見て、お考えをお聞かせください。