ここから本文です
投稿一覧に戻る

ミニマリスト?時代の株式投資の掲示板

>>305

まあ、日本人の同質性は、双刃の剣とも言えると思われます。ところで最近の若者などを見ていると、近年の情報化の急速な進展がこの同質性を強化する方向に働いてるように思われるんですよね。この傾向が少なからず危険性を含んでいると感じているのは、小生もtypさんと同じです。

  • >>306

    日本人の同質性は日本人自らの力で打破するのが筋ですが
    残念ながら同質性に酔い痴れているような国民性では無理でしょうねえ

    暴言です
    移民さんとの通婚で打破出来たら御の字じゃないですかねえ
    サルコジさんやオバマさんのような優秀な人材が産まれれば良いのに

    私はスタートレック(多数の種族で構成される実力主義社会)が
    感覚的に好きなんですが(出来たら日本の将来がそうなって欲しい)

    最新作の「ディスカバリー・シーズン1」で惑星連邦の
    アッシュ・タイラー大尉(保安主任)を演ずるシャザド・ラティーフは
    ロンドン生まれでイギリス国籍(パキスタン系)で
    イングランドとスコットランドの血を引いていると聞き及びます

    テクノロジーは人間の能力を拡大強化するシロモノです
    賢者がテクノロジーを使いこなせば賢さが拡大強化されますが
    愚者がテクノロジーに溺れればバカさ加減が拡大強化されます

    スマホに溺れて同質性にのめり込んでる連中なんて
    典型だと思いますよ。

    それと、ちょっとパソコンが使えない環境に出かけるかも知れませんので
    返信がかなり遅れるかも知れません。

    前もって詫びておきます
    ゴメンナサイ