ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式雑談トピ2の掲示板

おはようございます。
今朝は特に寒いです。
寒すぎて目を覚ましてしまいました。
布団を出すか迷います。

SQ当日です。

この時間のNY市場は堅調です。
ドル円も安定してきてます。

決算が沢山出ます(渋すぎる今期の予測は勘弁です)

眠気覚ましに、再度お願いを書かせて頂きます。

正直、ヤフーファイナンスの掲示板には沢山の人が書き込んでいるのに
どうして、何年も継続して、私だけを「上から目線で」揚げ足取り及び
評価のクリックを繰り返す人が登場しているのか理解出来てません。
普通の人なら、断られたら二度と来ません。
勿論、私が相手の方の掲示板で大暴れして恨まれたのなら別ですが
私は、一度たりとも、あの方の掲示板に書き込みすらしてません(全て受け身)
評価や揚げ足取りを「過剰に」されると、
気楽に自分の意見を書き込めないんだよね。
特に、そんなのどこに書いているとか、
そのコメントは誰のコメントだとか「いちいち覚えてない」....
(自分の個人的意見を全否定されて、似たような突っ込みを何度もされると.)
掲示板は、記事を転載する場所じゃないんだよ。
基本的な概念が違いすぎるので、喧嘩しない為にも、私に関わらないで下さい。
私には、お偉い人の相手は無理って事です(忖度出来ないから...)
いったい、ここ数年で、何回「同じ事を」書いた事やら....
言葉が通じない苦しみが理解出来ました。

  • >>6992

    無視リストの機能は意外と効果があるのでお勧めです。
    似たような単純攻撃の場合、読むからいらだちが増すんです。
    自分の考えこそが正しいと考えている人に説明する場合
    事細かく説明しても、なかなか通じないし
    逆に、書くまでもない当たり前の事すら指導してきたりします。

    株取引は、自己判断/自己責任でで行うものなので
    私がどの銘柄で運用しようが自由です。
    それも、ここは私が作成したスレッドで、そこに日記を書いているだけです。
    雑談は大歓迎ですが、意見が違うからと、意見が同じになるまで
    攻撃を止めない姿勢だと喧嘩にしかなりません。
    世の中には色々な意見があるんです。