ここから本文です
prismhit~~~明日から令和ですね。
投稿一覧に戻る

prismhit~~~明日から令和ですね。の掲示板

>>6797

――低・中所得国の債務問題をどう進展させるか。中国にインフラなどの権益をわたす「債務のわな」に陥るリスクも指摘されて久しい。

「中国が保有する債権はパリクラブ(先進国で構成する主要債権国会議)が持つ債権の総額を上回る。債務の再編には中国の参加が欠かせない。低所得国向けのG20の『共通枠組み』の進捗の速さは十分ではない。時期とプロセスを明確にして予見可能性を高める作業を主導する。中国などG20各国に債務データの共有を求めることにも取り組んでいる」

「中所得国のスリランカについては、日本が共同議長として債権国会合を立ち上げ、23年11月に基本合意に至った。いま詳細を規定する覚書(MOU)の署名に向けた最終段階にあり、調整を進めている」

――4月の米ワシントンでの共同声明では巨大IT(情報技術)企業が対象となる「デジタル課税」の6月末までの署名の実現に取り組むと明記した。

「6月の署名を実現させるために全力を尽くしている。これを見送れば、モメンタム(勢い)が失われる。デジタル化に対応した国際課税の100年に1度の大改革の最後のチャンスだ。強い政治的コミットメントを維持させる」