ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>5636

メモ

アンジェス

憂慮すべき事態!

アンジェス:マウスとラットでワクチン接種後COVID-19に対する何らかの「抗体」ができたというだけで、大阪大学と大阪市立大学の医療従事者が「政治介入」もあって期日付きで、まるでアカゲザル(リーサス・マカク)のようにFIHの治験が開始される。憂慮すべき事態だと思う。


同感です。
同社は「弱毒化ワクチンとは異なり、病原性を全く持たないため、安全です」と言っていますが、そもそもプラスミドDNAが体内に入り蛋白を合成することは安全なのか?導入DNAと体細胞DNAで相同組換えが起こらないのか?
何より治験前に安全と言い切る姿勢に危険性を感じます。