ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>1231

ヴェリタス

・MARKETS FOREX 日銀追加緩和、9月が3割強。

・混迷市場、アノマリー(経験則)で挑む。
専門家の声を参考に、投資に役立つアノマリーを探る。
【新経験則 四半期末の1週間は買い場(押し目買い)】
背景にあるのは、自社株買いの活発化。
多くの企業は四半期決算期末が近づくと、株価操縦とみなされるのを防ぐために自社株買いを自粛。
3月決算企業の四半期末に当たる3、6、9、12月末前の1週間(5営業日)について日経平均株価の騰落率、
14年6月末期以降、過去5年間では、全20回のうち16回で下落、この16回のうち13回は翌月末にかけて日経平均が上昇。
過去5年間では、毎月の第1営業日に日経平均が上昇したのは約7割と比較的高い確率になっている。
【変わる経験則 セル・イン・「エイプル」】
「セル・イン・メイ(5月に売れ)」が広く知れ渡った結果、早めに売り抜けようとする人が増えた可能性も
まだまだ現役の経験則も
【米大統領選の前年は株高】日本でも選挙は好材料になりやすく。
年末と年始の相場の方向性は逆転することも不変の経験則。