ここから本文です
投稿一覧に戻る

嗚呼!引退公務員大損株式人生に一片の悔いありの掲示板

>会社は誰のものか? 以前こういう本を立ち読みしました。


まず、本は買って読め。
タマのようなケチがいるから本屋が潰れるのだ。
なんで給料が上がらないのかと言えば、外国人労働者を入れるからよ。
俺の若い頃は「なんでこんなアホが会社にいるんだ?」と言うような奴でも
正社員で働いていたわ。
今みたいに外国人が簡単に働けなかったからな。
いつも人手不足だから、企業は人の取り合いで毎年賃金が上がって行ってた。
企業側は人手不足を解消しようとし設備投資をし生産性を上げていったのだ。
今のように簡単に外国人を入れていれば、給料は上がらんし
少ない人員でもたくさんのモノやサービスが提供できる投資つまり
生産性を増やすための設備投資も起こらんわ。