ここから本文です
食品株大好き主婦の、食堂日記
投稿一覧に戻る

食品株大好き主婦の、食堂日記の掲示板

こしひかりは美味しいけれど
病気に弱くてそもそも大量生産できない
それが自然の摂理と思う
それを無理矢理たくさん作ろうとするから
ひずみが生じるわけで
標準米は病気にも強く大量生産できる
たくさんの人が食べられるように

究極だとかいいものを知ってしまうのは
不満の種を増殖させているわけで
心の中は常に飢えている
それは一種の戦略なのだろうか

食品株は、同じ味を機械化してたくさん供給する
添加物で同じ味を作り、食品を長持ちさせる
たくさんの人を飢えさせないように
それは主婦の仕事を簡略化する
同じ味覚を好む人も大量に増やすのだから
食の不満をそらすには効果的なやり方

金子みすゞの詩より
大漁だ大漁だと人間は喜び祝うだろうけど
海の底では生き残った魚たちが
大量の魚たちの弔いをしていることだろう

真実は表裏一体
それは常識とされている事だけど
常識的と言われる大人たちが
片面からの情報に何回も踊らされているのは
目がふたつありながらも
一定方向しか見られないからなんだろうか

それならば愚かなことは人間の宿命
完全なものはこの世に生まれない
神様のように目に見えない
私たち一人一人は人間の限界を知ったうえで
生命を全うしなければならないと思う