ここから本文です
投稿一覧に戻る

HMTサポーターズ倶楽部 (売り煽り禁止)の掲示板

久しぶりです。日米の特に日本の金利政策がフォーカスされていますが確実にインフレ圧力を感じています。数年前に建てた新宿の小さなマンションの家賃は経年劣化をものともせず1割以上も上がっています。完成直後に13.5万円/月の部屋が今では15万円です。
もともと日本のハイパーインフレを恐れていたので金融資産の半分近くは米株にし、金も面白がって買い倍以上。ビットコインは根性が無くて儲け損ないました。
皆さん色々な視点から投資して検討しておられると思います。今後長年のデフレ傾向が終わりインフレが進む。それで日本では銀行を買い始めました。MUFJと京都ファイナンシャルグループを買ってみました。京都はインバウンドとしての位置付けです。
米株のメインは相変わらずAmazon、モデルナ、AVVYです。小判鮫したいのでいいのを教えて下さい。😁

  • >>1728

    不動産投資、絵に描いたような成功物語ですね。すばらしい。ハイパーインフレの前にハイパー円安が到来しましたね。私も株式は米株主体に移行しつつあります。ただ、130円で仕入れたドルがもうあまり無いので追加の米株購入はストップしています。一旦140円ほどに円高に振れた時にドルを再び仕込もうと考えていましたが、円安になる一方でうまくいきません(既存米株とドル建て債券の含み益にとっては好都合ではありますが)。
    私は以前にも書いたように、日本特有のリスクである巨大自然災害と地政学リスク(有事とエネルギー供給)に神経質になっています。この歳では大きな暴落を数年で取り返せないかもしれないので、日本株については保守的運用に舵を切っています。
    生成AIブームの直接の関連銘柄である半導体やGAFAMは買ったことはありません。が、風が吹けば桶屋が儲かるよろしく米株ではUtilityのNEE(24年3月IN)、天然ガスMidstreamのWMB(23年4月IN)の2銘柄がすこぶる調子良いです。今後電力消費量は爆発的に増加見込みです。
    うまく行けば2033年までにダブル億り人狙えるかもしれません(が、我が家の収支計画は保守的にしております)。
    私はこんなところです。