ここから本文です
投稿一覧に戻る

地下シェルター建設促進の掲示板

あるれ? ど論C国で新着来てたから来たけどなんだったの新着消えてる?
台湾との共有地開発をするなら海底地下shelterがよさげですね。でも、本当に台湾が地海空領界の独立を望むのならば、真っ先に排除されるのは日本になるかもしれません。だから公海じょうの海底地下などが立地によさそうです。これならば国際的な「新地」や「どば」の共同開発も可能かになるかもしれません。軍事基地と違って移動しませんから。スレ主さんが掲示していたシェルタ部門のあるゼネコン・リストも消えてしまってますね。超昔のゼネコンで超閑職に左遷された人達は、こんな海底地下都市のコンセプト画を描くことで、暗黒世界の窓際を凌いでいたようです・・・・。先人達のつるっぱしで刺しまくったご苦労が忍ばれます。いかにも古くて意味不明な描画ですが、このような年代不詳時代にはコンセプトという言葉もなかったと思われます、が、現代的にも確かに、コピペSFコンセプト画ではない異質空間インパクトは充分に描かれてある。超閑職に追いやられた人ならではの意味不明な気迫だ。(笑)

地下シェルター建設促進 あるれ? ど論C国で新着来てたから来たけどなんだったの新着消えてる? 台湾との共有地開発をするなら海底地下shelterがよさげですね。でも、本当に台湾が地海空領界の独立を望むのならば、真っ先に排除されるのは日本になるかもしれません。だから公海じょうの海底地下などが立地によさそうです。これならば国際的な「新地」や「どば」の共同開発も可能かになるかもしれません。軍事基地と違って移動しませんから。スレ主さんが掲示していたシェルタ部門のあるゼネコン・リストも消えてしまってますね。超昔のゼネコンで超閑職に左遷された人達は、こんな海底地下都市のコンセプト画を描くことで、暗黒世界の窓際を凌いでいたようです・・・・。先人達のつるっぱしで刺しまくったご苦労が忍ばれます。いかにも古くて意味不明な描画ですが、このような年代不詳時代にはコンセプトという言葉もなかったと思われます、が、現代的にも確かに、コピペSFコンセプト画ではない異質空間インパクトは充分に描かれてある。超閑職に追いやられた人ならではの意味不明な気迫だ。(笑)