ここから本文です
投稿一覧に戻る

Oniyome Stock Exchangeの掲示板

先日の日経新聞によれば、アメリカ大統領選の半年前に支持率で優位にあった候補者が勝利する確率は7割とか。
足元の支持率は、トランプが44%でバイデンは41%だったと記憶します。
ということは?
しかし、今回の選挙は前職が再チャレンジというかなり珍しい状況なので、このデータがすんなり当てはまるかは不明とも。
次なる問いは”7割近い確率で発生しそうな事態に対して、今後(大統領選前)の市場反応は?”だろう。
あのおじいさん、インフレを招聘しそうなことばかりやりそうなので、直感的には”SELL”なのかも。
しかし、個人的には”BUY”を貫く。
失敗しても、我が人生に悔いなし。
というか、年内で失敗したとしても、10年も待てば、ほぼ確実に勝ってる(はずな)ので。

注)copilotで質問したところ、1885~1889に大統領を務めたクリーブランドは1892年の選挙で立候補し再び当選した。
彼は非連続で2期、大統領を務めた唯一の人物とのこと。
なお、セオドア・ルーズベルトは2期、大統領を務めた後に新たに結成された進歩党から立候補するも、落選したらしい。