ここから本文です
投稿一覧に戻る

株と珈琲。の掲示板

コーヒー好きさん もかさん、こんにちは
 いやぁ暑いですねこの部屋31度になったのでエアコン入れましたわ

為替が122円台後半と何年ぶりかの安値ですね 日経も何年ぶりかの高値・・
昨日ほっとけ口座も我が口座も最高値つけてましたが今日は少し落ちちゃいましたわ。。

このところ仕事で結構歩くので散歩は控え気味です 徹夜作業でしたのでボケ~っとしてパソコン眺めております やはり寝不足ではだめですねえ 勘が働かず機敏な売り買いは難しいですわ まあ、機敏に動かない方がいいときもあるんですけどね。

もかさん
 わたくし歩くようになってから腰痛になりにくいようです、適度の運動がいいようですわ
自転車のブレーキ修理してくださいね。

コーヒー好きさんは中長期派ですね、成長企業とか企業再生したところはじりじりと上がって知らぬ間に株価が倍ってなればいいですね+配当とわたくしの場合は優待があれば幸せですわ。

  • >>1143

    u^^kさん、こんにちは。

    おっしゃる通り。暑いですね~w
    31度の部屋だとエアコン入れないと熱中症になっちゃいそう・・。((๑→ܫ←๑))
    日経は順調ですね。
    そういえばNHKでも株の高速取引(人口知能を使った)について取り上げていましたよ。
    ますます個人がトレードで勝つには難しくなりそうですが・・。

    今日は散歩はしません。暑すぎるので・・。
    近所に自転車で買い物したくらいです。

    私はスイングトレーダーだと思ってます。持株は1~2銘柄で、今は恩株1銘柄と銀行株1銘柄の保有がメインです。
    できれば、1週間に1度くらいはデイトレはしたいとも思っております。
    ただ、私の場合、現物オンリーの買い方なので買→売までの午前中(9時台中心)のことが8割くらいです。後場まで持ち越しのときはストップ高張り付きとかでない限りなかなかです。

    6月は何回デイトレトレードできるかな!?(^_^.)
    もうアイス珈琲の季節です♪
    それでは。