ここから本文です
投稿一覧に戻る

ペチカちゃんの掲示板

>>10746

雪の軋む音がなんとも心地いい。
膝を傷めているのでスキー場にはなかなか気持ちが
向いてくれない。
長男のお嫁さんがボードもスキーも上手らしいので、
おちび達の子守がてら、来年行ってみたいなぁ。。

こぶが無くて、広くて、雪のいいところに限る。

春は税金と保険の嵐(>_<)
今年は地震保険の値上がりが凄かった。
5年契約で払っちゃったけど、来年から解約、、、したい。
出来たっけ???

  • >>10752

    もう20年位前から実はスキー場にはコブはほとんどなくなってしまいました。圧雪車が入れるところはコブがつぶされて、入れないようなところにはスキーヤーが来ないです。

    たぶん、ですが第一の理由はコブがあるとスノーボードが滑れないからで、さらにスキーもカービングになって相対的にいろいろ技術を駆使してコブ斜面を上手に滑る、滑って見せる楽しさ の価値が下がってしまったからだと思います。

    10年くらい前に行ったところで”コブ斜面" と呼ばれてたのは、コブ じゃなくて 意図的に溝がリズミカルに切ってある箇所 でした。僕はほとんどやらなくなりましたが、ずーっとやっている人たちは言うことが自然と今の時代の価値観に合わせて変わっていたのが面白かったです。

    下の動画にあるような、ターンの中~後半に切りあがるような感じを出す(出ているのではなくて出しています)のはトレンドでない と言われたのですが、僕はそっちの方がクールだと思うので譲りません(所属していたスキークラブをやめてしまった理由の一つです)。

    最近の基礎スキーは、ポリティカルコレクトネスを気にせず言うならば非常に女性的です。