ここから本文です
投稿一覧に戻る

ペチカちゃんの掲示板

>>3292

そう、日本の株は僕は買い始めていいと思っています。
株式が会社の資産と将来の純利益の所有権だと考えるなら
安いからです。配当性向が高くて
時価総額の高いところがいいです。
減配あって悪い決算が出てここからでも
一時的には下げるかもしれないですが
少しずつ買っていくなら
十分にリターンがとれると思います。

会社の成長を応援するためのチケット
という意味でならば今は様子見がいいと思います。
回復が間に合わない企業も出てくる可能性が
あるので・・・

  • >>3306

    義母が先日退院。
    基礎疾患をたくさん持っているものの、原因不明の高血圧は
    血圧測定器の不正使用と結論が出ましたが、義母の強い希望により
    心臓のMRIやらなんやら検査たっぷりの3日間でした。
    連休は義父の13回忌。
    義母は常々<おじいちゃんの13回忌を終えたらいつ逝ってもいいのよ>
    と言っていまが、退院したてだから辞めておくわ、と欠席。
    なってみないと分からないけど、したい事、やらなくちゃいけない事を
    回避して、毎日生き続けるのって、退屈じゃないのかな(-.-)

    実家の母は、名古屋に住む長女が週末訪ねると聞いて、
    <名古屋はコロナが流行ってるのよね~>
    早くお父さんのところに行きたい、と毎日の様に言ってるのに
    コロナウィルスを恐れる。。

    法事の帰りに夫のおじの家にお土産を持っていこうと電話したら、
    <今回は寄らないでくれる?>
    うーん、叔父は85歳、心臓疾患あり。。
    やはりコロナウィルスを恐れているのね(-.-)

    周りのお年寄りを見ていると、自分の死に方について考えてしまう。
    死に方は自分で選べないけどね・・・

    蒲郡のあの男性の死に方は、何だったんだろう。
    遺族の方々に猛烈に同情してしまう。