ここから本文です
投稿一覧に戻る

みなさまと過ごす楽しい老後の掲示板

>>16338

多分、昨日、逃げておられると思っていました。
私の方は、2575円からに下げていた買い指値が刺さらず、まだ様子見です。
もう少し調整期間が必要ですね。

この銘柄は注目の第1Q決算が8月10日です。
7月後半以降、そこへ向けて出直っていくのではないでしょうか。

  • >>16339

    これは引用なんだが

     「株価の調整は二通り。
      値幅を下げて乖離を調整するやり方と
      時間推移で移動平均線が上がってくるのを待つ」

     さて6166はどうでしょうか

     言えることは数週間は鳴りを潜めて
     このまま終わるとは思えません

     先月までは半導体銘柄が引っ張ってきましたが
     また半導体が動いてくるはずです

     7433・3131・6888・6911↗・4369など隠れた銘柄が・・・

  • >>16339

    kjrさん
     最近のoniさんはデータ集めばかりですな(笑)
     データも確かに大事ですが
     何よりも大事なものはデータを横に置いて自分の主観というか感覚です

     世界中の投資家がデータの通りの動きを追い掛けると
     全部が一方向?

     初めて話しますが
     旭化成
     あの子会社の不祥事から株価は下がるどころか・・
     これが相場だということです

     あの時の旭化成の株価位置
     こうなると思ってましたよ
     相場がデータで全員が納得してその通りになるなら簡単です

     同じテクニカルの教育を受けてもある人は⤵
     いや違うな⤴と意見は分かれます
     イチモクを使う月ちゃんやゴールドスミス氏
     完全に意見が分かれています
     そんなものなんですよ

     私も昔はデータ収集に手口を追い掛けていました
     それが今は裁定買い残だけで後は自分の相場観だけにしました
     その方が楽だし時間もゆっくりと流れていくのです
     永く使えるものだけを残しあれもこれもでは・・・