ここから本文です
投稿一覧に戻る

ありのままde儲カルナ。の掲示板

keicarnaさん こんばんは

こちらで失礼します。
GS-9911

 グローバルデータの4月29日現在とありましたが公開日ですか?
 67%から70%を超えさらに83%(平均)を超えてきました。
 それにしても毎回アップ、すごいですね

  • >>4098

    milky wayさん こんばんは

    別板(深海deあります)で紹介したグローバル・データはGS-1811であり、調べた日時が4月29日です。公開日は3月18日です。
    治験開始は2021年8月。
        ↓
    フェーズⅠ⇒フェーズⅡへの移行確率は、対象部位毎に具体的に掲載。
    GS-1811がフェーズⅡに向け順調に進んでいます。
        ↓
    一方
    GS-1763はGS-1811より2年遅れの治験開始:2023年8月です。
    GS-1763は治験開始9ヶ月で既に最大で82%(平均値:75%)であり、1811と比較しても遥かに早い段階で数値が高くなっています。
    このデータはAI創薬の考え方からすれば、イブルチニブ後継薬候補として十分条件を満たしていると考えられ、説得力のあるデータであると思います。
        ↓
    想定より早く導出・共同研究の道があるかもと妄想しています。笑