ここから本文です
投稿一覧に戻る

ありのままde儲カルナ。の掲示板

>>3342

milky wayさん おはようございます

QIPについて、吉野社長から、バイオベンチャーが資金調達する手段は限られており、QIP以外の手段はなかったという趣旨の説明がありました

確かに、万年赤字企業(数年ごとに債務超過が避けられない)で、無担保での資金調達手段は限られていると思います

今後資金調達が必要となった場合は、ネットワークを広げ、最適・最良の方法を取りたいとも話していましたが、資金調達が必要ない状況が来てほしいと思います

  • >>3343

    >確かに、万年赤字企業(数年ごとに債務超過が避けられない)で、無担保での資金調達手段は限られていると思います

    本当にその通りだと思います。
    かつて吉野氏はその点を踏まえアメリカでの投資を見据えた戦略を考えなければならないとも言っていました。
    今の日本での投資環境ではとてもバイオベンチュアーには厳しくその代表事例が日本政府です。輪をかけてアカデミアに対する補助金も含めアメリカの何十分の1くらいです。
    さりとてカルナはUSA/カルナも設立、臨床開発部長も取締役になっていますから営業戦略も共に手掛けてほしいのは、投資家の一人として期待したいところです。
    投資環境をまずネックに挙げて何もしないのでなく、今ある環境で何ができるか模索してほしいと願います