ここから本文です
投稿一覧に戻る

4113 - 田岡化学工業(株)別室の掲示板

>>8486

鍋ごとオーブンで焼いたんですか? 旨味の濃そうな色をしています。
私は、パエリアを習熟したいのですが、まだこれ、というレシピに至っていません。確かにアクアパッツァの残り汁は最高においしい。うちではたいていパスタを茹でて、パスタソースにして食べてしまいます。イカスミのパエリアはおいしいです。イカスミとコメって合うんです。イカ飯とかね。

  • >>8488

    オーブンじゃなくて、普通にコンロの直火よ。フライパンに鍋蓋してね。とろ火にしてフライパンの面が広いから適宜コンロの直火が当たる場所を移動させながらやってみたけど、米が水分含む前に過熱した部分が米が膨らまないで焼き米になってしまっていたわね。まぁ許容範囲。

    パエリャのキモってスープで、フュメドパワソン=白身魚の出汁が絶対のよ。チキンブイヨンとだと何を加えてもだとただのピラフになっちゃうんだけど、フュメ自分で作るの面倒だし、缶詰お高いからだったらアコウやガシラでアクアパッツァにした残り汁で良いんじゃね?って気づいたのがこのレシピのスタートなのね(笑)

    美味しいパエリャのコツはとにかく濃厚なスープと下味付けようの練り調味料を自作するの。練り調味料って焼き飯系はある程度通有性のあるレシピ構成になっていて、基本

    すり潰し香味野菜Xすり潰しナッツX魚介のアラ、みそ、ガラなどX食用油X香辛料

    って感じね。これが下味で効くから美味しいの。