<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
投稿一覧に戻る

あきひこ163センチ 2ndの掲示板

 2021年度末の国の資産と債務が公表され、負債が資産を上回る債務超過が687兆円と14年連続で過去最大を更新しました。

 財務省が27日に公表した「国の財務書類」(2021年度末)によりますと、負債の合計は1411兆円でこのうち、国債発行残高が1114兆円と大部分を占めました。

 資産は723兆9000億円で、負債との差額である債務超過額は687兆円に膨らみ、14年連続で過去最大を更新しました。

 また財務省は、2023年度予算案を元にした「後年度影響試算」を国会に提出しました。

 それによりますと、名目成長率が3%とした場合、国債の利払いなどに充てる国債費は、23年度の25兆3000億円から26年度には29兆8000億円に増加するとしています。

 26年度の10年物国債の金利は、1.6%に上昇すると想定しています。


テレ朝NEWSより抜粋。