ここから本文です
温故知新
投稿一覧に戻る

温故知新の掲示板

>>193391

旭ヶ丘高校の進学率はほぼ100%で、
高学歴の女性はタバコ嫌いの傾向が非常に強いのに、
タバコのCMを見て働きたいと考えるのは非常に変であることは
高学歴の人だったらわかります。

https://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/admin/release_20200627.pdf

4.発表内容:
喫煙率は社会経済的要因(職業階層・教育歴・収入)と強く関連していること(例:職業階層が低い、教育歴が短い、収入が少ない人は喫煙率が高い)が日本を含め国際的に広く報告されています。さらに喫煙は健康格差を形成する要因となり、欧州の研究によれば、社会経済的要因による死亡率格差の約 30%は喫煙によるものと推計されています。