ここから本文です
温故知新
投稿一覧に戻る

温故知新の掲示板

>>142075

142077つづき
どの部分に洗脳されているのかを知る
マルチ商法の人たちは洗脳されているとよく言われますが、その世界の中にどっぷりハマっているとどの部分が洗脳されているのか見当がつきません。

なのでまず、世の中で言われていることと自分が信じていることの違いを知ることにしました。

※世の中で言われていること→左
 自分が信じていること→右
・マルチ商法は悪徳である → マルチ商法は合法で世界一のビジネス

・お金が稼げない → 上の人はたくさん稼いでいる

・友達を喰いものにしている → 友達のために教えてあげている

・上だけが儲かるシステム → みんな平等なシステム (世の中が不平等)

・口コミは体験者の真実 → 口コミはうまくいかなかった人の妬み、ヒガミ、トイレの落書と同じ

・どこにでもある商品 → 市販品は有害、うちのマルチ商品は世界一

・人間関係が壊れる → 自分に必要な人間関係だけが残る(上辺じゃない関係)

・借金を抱える → 借金じゃなく先行投資

・社会的にマルチは問題がたくさんある → 知らない人が誤解をしているだけ

よく聞く代表的なことはこんな感じですが、ここまで真逆のことを言っていると何からどうすればいいのか正直わかりませんでした。

なので、この認識の違いを「世間が間違っている!」とジャッジせず、なぜ違うのか疑問を持ってみることにしました。

もちろんすぐに答えは見つかりません。

でも、なんでだろう?と意識を向けていると違和感を感じるようになり、『自分の信じていることが間違ってるかもしれない』と非を認められるようになっていったのです。

後にこの違和感が入口になって、だんだんと洗脳されている部分が見えるようになっていきました。


<つづく>