ここから本文です
(仮)メンタル編 個人投資家 Step up  スレ
投稿一覧に戻る

(仮)メンタル編 個人投資家 Step up スレの掲示板

【 One Team ( 外側の一番身近な境界線・枠 ) 】
 
ラグビーW杯で日本代表がスローガンにしていた「 One Team 」…
日本語に意訳すると「一丸(いちがん)」と言う単語が最適かもしれない。
 
わたしが居て、あなたが居て、あなた方(彼ら)が居て、
そして一体になり、一丸になる。
 
どうだろう、とても耳障りの良い言葉のように思えるが … 。
 
さて、今回の副題「外側の一番身近な境界線・枠」に話を移そう。
 
「外側の」と表現したが、「内側と外側の境界線・枠」と言った方が正確だろう。
 
その枠とは、何を隠そう「わたし(と言う枠)」のことだ。
 
誰でも「私と言う存在」があって、
「私以外(あらゆる存在・事象)との関係性の中」で生きているはずだ。
 
もうお気づきの事と思うが、「私と私以外には明確な境界線」がある訳にだ。
 
様々な問題と言うのは、(※ 私の心の中で起こる場合もあるが)
私と私以外と言う境界線を前線として起こっているのだ。
 
(※ 私の心の中で起こる場合についてはまたいずれ説明します。)
 
もしも、この「私と言う境界線が無かったら」 … 、
そう、全てはうまくゆくのかもしれないが、
それは、現代と言う世の中では絵空事と言われてしまうかもしれない。
 
しかし、「滅私奉公」などと言う言葉があるように、
実際そのような生き方をされた方が、している方が、
居たのかも、居るのかもしれない。
 
およそそのような方々は、「何の問題もなかった」と想像できる。
 
そのような聖人まがいの事は何れにせよ、身近な「わたしとあなた」、
そこにある「問題」に日々注意するくらいはできるだろう。
 
その問題が起こらない、または消えた時、
新しい何かが見えてくるようなそんな気する。
 
ではまた次回 … 。