ここから本文です
投稿一覧に戻る

バイオ株(博打株)で一勝負の掲示板

欧米で市販されている幹細胞等を利用した医療製品

h
ttps://www.skip.med.keio.ac.jp/knowledge/worldprod/products/

ips細胞は日本発なのに何故日本製品が無いのだろう。
頑張れ、日本‼

  • >>608

    >ips細胞は日本発なのに何故日本製品が無いのだろう。
    >頑張れ、日本‼

    そうでもないですよ。
    このSKIPの表のタイトルは確かに”欧米で市販されている”ですが、わが国が誇る富士フィルムのiPS cellsやテルモのハートシートなどはきちんと掲載されているじゃないですか (^^)。

    ただし、臨床研究や実際の治療に用いられるiPSを除く”他家”の細胞はないですよね。
    これは。。。日本の法整備の遅れが大きいとも思っています。

    添付はISSCR国際幹細胞研究学会のガイドラインですが、Section 3には他家移植に関するいくつかの提言があります。ここを読むと米国FDAや欧州EMAでは、他家移植時にドナーからstem cellを採取する際の検査や採用の基準はガイダンスに成文化されているようです。

    h ttp://www.isscr.org/docs/default-source/all-isscr-guidelines/guidelines-2016/isscr-guidelines-for-stem-cell-research-and-clinical-translationd67119731dff6ddbb37cff0000940c19.pdf?sfvrsn=4

    もう一つは倫理の問題かな?たとえば、サンバイオで行っているSB623の検討は日本でも治験が行われているようですが、これは他家の細胞を用いているわけですが、このドナーはどんな人?ボランティアから採取したのか、脳死判定された人から採取されたのか?ドナーには報酬金は払っているの?そうだとしたら、それは臓器売買にはならないの?。。。会社は詳細を開示していないんじゃないですか?ある意味では不透明ですよね。

    日本は倫理観においても先進国なので、国民の合意は必要なのかもしれません。