ここから本文です
投稿一覧に戻る

passoの株の掲示板

>>234

1割が消費税でしょ。
日用品はもちろん、車とか100万円単位の買い物なら金額見てガッカリでしょう。
以前はクレジットカードを使う事に抵抗があったもんですが、高速道路のETCを使いますからね。
あれで、同じだからと使うようになりました。
慣れれば、現金じゃないと使いすぎるって事も無いんじゃないですか。
自分次第だ、と。
モバイル決済もかなり使う人が増えましたよ。
けっこうな、おじいさんおばあさんでも 支払いはPayPayで と言われます。
現金のやりとりをする時に、若い娘がレジをやっていると手を触ってくるエロおやじもいるんですが、それも無い。
お客さんがスマホ画面かざして、それを店員がハンディ端末で読み込むから、カードの受け渡しも無いでしょう。
手を触ってくるタイミングが無くなって、平和です。