<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】
投稿一覧に戻る

6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】の掲示板

真面目にコメントします。
ハイブリット車、アイドルストップ車、ジーゼル車 いずれもエコカーブームの先端を奔ってます。
実は今日25年登録アイドルストップ車のメーターパネルが点滅、明らかなトラブルモード、其処で診断器を使ってみたがコード無し、エンジンも加速不良、デーラーに持ち込み診断を仰ぐとバッテリーの容量不足で交換しなければ治りません。「えーッ 未だ二年しかたってない」勿論クレーム対象と思ったらバッテリーは一年保証です。
距離は六万キロ走行してましたが、二年でバッテリーを交換した記憶は今までありません。
仕方なし交換を希望するとNー42が1万2千円、今までのバッテリーの粗二倍、寿命が極端に短いのです。セルモーターは1万回にオーバーホールが必要、5万円位かな、(アイドルストップが多ければ更に)
何が、エコカーですか? メーカーの表には出さないエコカー擬きが出始めてます。

買い煽りでは有りませんがバテナイス10万回テスト必要あるのかの疑問が解けた気がします。

  • >>17668

    えっと、まずお前はエコカーとは何を意味するものか確認してこい。話はそれからだね。
    貧乏人は車なんかのらず歩きなさい。

    > 真面目にコメントします。
    > ハイブリット車、アイドルストップ車、ジーゼル車 いずれもエコカーブームの先端を奔ってます。
    > 実は今日25年登録アイドルストップ車のメーターパネルが点滅、明らかなトラブルモード、其処で診断器を使ってみたがコード無し、エンジンも加速不良、デーラーに持ち込み診断を仰ぐとバッテリーの容量不足で交換しなければ治りません。「えーッ 未だ二年しかたってない」勿論クレーム対象と思ったらバッテリーは一年保証です。
    > 距離は六万キロ走行してましたが、二年でバッテリーを交換した記憶は今までありません。
    > 仕方なし交換を希望するとNー42が1万2千円、今までのバッテリーの粗二倍、寿命が極端に短いのです。セルモーターは1万回にオーバーホールが必要、5万円位かな、(アイドルストップが多ければ更に)
    > 何が、エコカーですか? メーカーの表には出さないエコカー擬きが出始めてます。
    >
    > 買い煽りでは有りませんがバテナイス10万回テスト必要あるのかの疑問が解けた気がします。

  • >>17668

    これに近い話。
    今日のヤフー。

    VW以外も「多量の有害物質」=独当局調査で判明

     【フランクフルト時事】ドイツ連邦自動車局は11日、フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れを受けて実施している国内外メーカーのディーゼル車を対象とした調査で、有害物質である窒素酸化物(NOx)の「多量排出」を複数車種で確認したと発表した。(時事通信)