ここから本文です
「株」をめぐる雑記録     by  yaetsu farm
投稿一覧に戻る

「株」をめぐる雑記録     by yaetsu farmの掲示板

2019/2/26(火)

◎A 株(対 購入額 比)
  + 1.08%(昨日より ▼1.17)



https://headlines.yahoo.co.jp/purchase/

「〈澤上〉
個々の企業を丁寧に調査・分析した上で投資判断を下す、株式投資本来の姿はどこかへ行ってしまった。それでいて、株主としての注文はやたらきつくなっている。こんな株式市場の状況で、企業はどこまで長期視野の経営ができようか。長い目で見ると、企業経営の短期視野化は経済や社会にとってマイナスでしかない。

どうすればいいのか? やはり、生活者株主の登場だろう。年金運用などが毎年の成績を追い掛けるのなら、それに対抗して一般生活者が長期の応援株主となって企業経営を支える図式があってもいい。

〈草刈〉
マッキンゼーのリポートでも、長期的経営の企業の方が短期的思考の企業と比較して売上高・利益・時価総額・新規雇用においてそれぞれ長期的に上回ったことが指摘されています。やはり、企業は長期的思考の方が成長する可能性が高いということが示されています。

だからこそ重要になるのが株主の目線なんですよね。近年のように株主の権利や意見が重要視され、その動向に経営者側も影響を受けやすい状況では、株主の考え方によっては企業価値に大きく影響してしまうことがある。短期的に株主価値の最大化ばかりを狙う株主が増えてしまうと、企業は目先の利益ばかりを追い掛けることになり、既存のビジネスを改良し維持することが目的となるようなつまらない経営になってしまう。時代の流れや競合の攻勢に全く対処できずに衰退し、その企業のステークホルダーでもある従業員、供給業者、地域経済も疲弊する。そういった意味では、あらゆるステークホルダーが応援株主になるという考え方も必要ですよね。」


会社は優秀だけど、そこの個人株主はアホ、などと言われぬようしたいものです。

ヤフーファイナンスでの常識は世間の非常識、とか。

  • >>22

    2019/2/27(水)

    ◎A 株(対 購入額 比)
      + 0.91%(昨日より ▼0.17)

    ◎さわかみ投信
      24,295(-65)

    ◎B 投資信託
      10,759(+43)


    *本日より「さわかみ投信」さんと、もう一つ別の投資信託の価額とを記録していくことにしました。(それぞれ本日の価額をスタート地点としたいと思います。)

    昨日の記事で、改めて「さわかみ投信」さんの姿勢に共感したところです。もちろん、その名前は聞いておりましたが、株の銘柄同様どうも人々に人気があるというものを遠ざけてしまう性質なもので。食わず嫌いだったようです。とはいえ、私は投資信託は購入しません。組み入れ銘柄等を参考にさせていただくつもりです。


    一方、もう一つの「B 投資信託」ですが、私が「この会社が『現状』で投資信託の運営をすべきではない」と考えている投資信託です。一日も早い償還処置を望むものであります。(基準価額をチェックすればどこの投資信託か、容易に判別できるでしょう。)


    バフェット氏も投資信託を勧めていません。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60069

    「自己株買いは、新株発行などで株式が希薄化したから買い戻すとか、キャッシュが余っているから運用先の1つとして自社株を選ぶというような単純な理由で行うべきではありません。本質的価値を上回る価格で自社株買いを行えば、株主に損失を与えることになるからです。」