ここから本文です
投稿一覧に戻る

小型成長株で160万円を2億円に、そしての掲示板

>>53322

続き
コーラス丸航海

安部首相がイランを訪問していた最中に
日本のタンカーがホルムズ海峡で砲撃された
その具体的な内容はまだ報道されていないが
石油輸入の80%が通るシーレーンだけに
株価は暴落してもいいはずが上昇するとは
投資家の感覚がおかしいのかAIの判断か
年金だけでは月5万円不足するは厚労省の試算
貯蓄から投資は安倍政権の大方針だったので
金融庁は貯蓄を投資に振り向ける方向に誘導
その報告は政府から褒められる内容だったはず
2000万不足する点に国民が過剰反応したため
政府は焦って政府のスタンスと違うと言い出した
金融庁の思惑でパンドラの箱を開けてしまったか
100年安心は保険制度がずっと維持されること
マクロ経済スライドで年金支給額を減らしていき
保険料を上げて年金のバランスを取るシステム
少子化対策をきちんとやっておけば良かったはず
今は日本の現状がリアルタイムで世界に知れる

今週 先週 前週差
95,466,770 → 91,361,900 4,104,870 4.49%
メキシコ制裁回避で上がった

  • >>53323

    コーラス丸航海
    2019/6/17 月
    航海日数 3018
    前日差 356,240 円 0.37%
    本日の売買  無し

    6/12 空売り参戦
    銘柄 現在価格 前日比 前日比率 株数
    SUMCO 1,201 -7 -0.58% 2000
    昭和電工 3,060 -55 -1.77% 800
    楽天 1,276 51 4.16% 2000
    東海カーボン 1,118 -19 -1.67% 2000
    ディスコ 15,140 -540 -3.44% 200
    三菱電機 1,363 -20 -1.45% 1500
    安川電機 3,275 -15 -0.46% 700
    日本電気 4,040 -85 -2.06% 700
    アンリツ 1,843 -40 -2.12% 1500
    ソニー 5,635 137 2.49% 400
    TDK 7,570 -100 -1.30% 300
    日経225 21,124 7.11 0.03%
    一部省略

    日経は7円高と方向感のない動きだった
    アベノミクスの効果で経済は上向き国民は潤い
    10年続いたデフレは終わり財政も回復する
    日銀はETFで毎年6兆円株を買い続け
    GPIFの株投資を50%まで拡大させた結果
    日経は2011年の8000円から21000円まで上昇した
    企業も内部留保を400兆円貯め込み自社株買い
    一般国民はその流れに乗れないまま格差は拡大
    年収200万所帯が増加ロスジェネも放置され
    少子高齢化と言われ続けたが何も効果無し
    労働者が足りないと女性や高齢者を働かせ
    海外から移民まで受け入れる政策をとる政府
    香港では中国共産党の独裁の恐怖から
    逃れるために750万人の市民の200万人がデモに
    民主の女神と呼ばれるアグネス・チョウさんが来日
    香港のおかれている現状とその危険性を訴えた
    BBCやCNNが香港のデモを放送した瞬間
    中国のTVは画面が真っ黒になって放送遮断
    天安門事件も香港のデモも中国人は知らない
    民主国家の有難さを改めて思い知る現状だが
    このまま参議院選挙に突入すると波風が立ちそう