ここから本文です
投稿一覧に戻る

小型成長株で160万円を2億円に、そしての掲示板

>>46504

航海1874
前日比 1,982,100 円
日経 303 円 10913 円

本日の売買
1/16 6752 pana 新信買 560 円 2,000 株 560 円
1/16 6758 sony 新信買 980 円 2,000 株 980 円
1/16 7261 マツダ 新信買 202 円 2,000 株 202 円
1/17 7261 マツダ 新信買 194 円 5,000 株 194 円
1/16 8306 三菱UFJ 新信買 470 円 2,000 株 470 円
1/15 6988 日東電工 新信買 4,450 円 500 株 4,450 円

現物
3/1 3647 コネクトHD 現物買 1 46 円 100 株 6,200 円
12/6 6769 ザイン 現物買 ▲ 6 611 円 100 株 1,820 円
1/6 6769 ザイン 現物買 ▲ 6 611 円 100 株 1,740 円
9/5 8411 みずほ 現物買 6 173 円 10,000 株 124 円
11/14 6301 コマツ 現引き 70 2,372 円 1,000 株 1,665 円
11/14 6506 安川電機 現引き 42 843 円 1,000 株 570 円
11/14 6952 カシオ 現引き 9 812 円 1,000 株 545 円
11/14 6988 日東電工 現引き 225 4,870 円 1,000 株 3,820 円
11/14 7267 HONDA 現引き 105 3,440 円 1,000 株 2,345 円
11/5 9984 ソフトバンク 現引き 23 3,020 円 1,000 株 2,670 円
11/19 5401 新日鉄 現引き 11 232 円 5,000 株 182 円


信用
1/9 4813 ACCESS 信用買 1,400 64,200 円 40 株 59,800 円
11/20 6301 コマツ 信用買 70 2,372 円 1,000 株 1,780 円
1/9 6301 コマツ 信用買 70 2,372 円 1,000 株 2,220 円
11/19 6506 安川電機 信用買 42 843 円 1,000 株 623 円
1/9 6506 安川電機 信用買 42 843 円 4,000 株 815 円
11/19 6988 日東電工 信用買 225 4,870 円 500 株 3,925 円
1/9 6988 日東電工 信用買 225 4,870 円 500 株 4,295 円
1/9 7011 三菱重工 信用買 13 490 円 5,000 株 424 円
11/20 7267 HONDA 信用買 105 3,440 円 400 株 2,575 円
1/9 8411 みずほ 信用買 6 173 円 20,000 株 159 円
11/19 9984 ソフトバンク 信用買 23 3,020 円 2,000 株 2,830 円
1/9 9984 ソフトバンク 信用買 23 3,020 円 1,000 株 3,020 円
1/16 6752 pana 新信買 30 594 円 2,000 株 560 円
1/16 6758 sony 新信買 125 1,149 円 2,000 株 980 円
1/15 6988 日東電工 新信買 225 4,870 円 500 株 4,450 円
1/16 7261 マツダ 新信買 23 220 円 2,000 株 202 円
1/17 7261 マツダ 新信買 23 220 円 5,000 株 194 円
1/16 8306 三菱UFJ 新信買 13 484 円 2,000 株 470 円


持ち株 18,373,800
信用含み 4,158,000
CP 17,274,434
合計 39,806,234
前日差 1,982,100
前日比 5%
前週比 5%
前年差 3,928,000
前年比 11%
今年開始 35,878,234

先週も海外投資家の買いが継続しており もうすでに2兆円買っているそうです
ついに個人投資家も買い始めたようで 空売りの買戻しもあって日経は10900円台に

やけくそ解散から2ヶ月で日経は2000円上昇 でもまだまだ上がると判断
円安も継続されそうなので家電・自動車・銀行銘柄を買い増し実施

1/15の甘利経済再生相の円安懸念発言で日経は大きく下落 買増する良いチャンスに
海外投資家は日本市場をよく見ていて その後もアベノミクスを追求しての買いが継続

「ソニーを壊したと言われた男の逆襲」byNHKを見た 出井元sony会長にあたが張本人か?
業績が悪くなると安易にリストラを行い 人とともに技術は企業から消え韓国企業に技術流出

マツダが輝いている 日本のメーカーがハイブリッドに流れる中独自の技術を追求
スカイアクティブのエンジンとミッションを作り出しガソリンエンジンの可能性を切り開いた

週報
37,824,134 → 39,806,234 1,982,100 5.24%

ここは利確したいのをじっと我慢 株価上昇の流れに注目

  • >>46530

    航海1879
    前日比 2,418,000 円
    日経 306 円 10,927 円

    本日の売買
    11/20 6301 コマツ 信返売 2,380 円 1,000 株 1,780 円
    11/19 6506 安川電機 信返売 815 円 1,000 株 623 円
    11/19 6988 日東電工 信返売 4,965 円 500 株 3,925 円
    1/9 6988 日東電工 信返売 4,965 円 500 株 4,295 円
    1/16 6758 sony 信返売 1,290 円 2,000 株 980 円
    1/24 6301 コマツ 新信買 2,273 円 2,000 株 2,273 円
    1/24 6758 sony 新信買 1,150 円 5,000 株 1,150 円
    1/24 6988 日東電工 新信買 4,690 円 1,000 株 4,690 円
    1/23 7261 マツダ 新信買 210 円 20,000 株 210 円
    1/24 9984 ソフトバンク 新信買 2,916 円 1,000 株 2,916 円

    現物
    3/1 3647 コネクトHD 現物買 ▲ 1 47 円 100 株 6,200 円
    11/19 5401 新日鉄 現引き 5 233 円 5,000 株 182 円
    11/14 6301 コマツ 現引き 49 2,386 円 1,000 株 1,665 円
    11/14 6506 安川電機 現引き 23 816 円 1,000 株 570 円
    12/6 6769 ザイン 現物買 8 608 円 100 株 1,820 円
    1/6 6769 ザイン 現物買 8 608 円 100 株 1,740 円
    11/14 6952 カシオ 現引き 21 805 円 1,000 株 545 円
    11/14 6988 日東電工 現引き 160 4,965 円 1,000 株 3,820 円
    11/14 7267 HONDA 現引き 70 3,420 円 1,000 株 2,345 円
    9/5 8411 みずほ 現物買 3 171 円 10,000 株 124 円
    11/5 9984 ソフトバンク 現引き 72 3,025 円 1,000 株 2,670 円


    信用
    1/9 4813 ACCESS 信用買 1,400 70,500 円 40 株 59,800 円
    1/9 6301 コマツ 信用買 49 2,386 円 1,000 株 2,220 円
    1/9 6506 安川電機 信用買 23 816 円 4,000 株 815 円
    1/16 6752 pana 信用買 18 604 円 2,000 株 560 円
    1/15 6988 日東電工 信用買 160 4,965 円 500 株 4,450 円
    1/9 7011 三菱重工 信用買 13 490 円 5,000 株 424 円
    1/16 7261 マツダ 信用買 4 232 円 2,000 株 202 円
    1/17 7261 マツダ 信用買 4 232 円 5,000 株 194 円
    11/20 7267 HONDA 信用買 70 3,420 円 400 株 2,575 円
    1/16 8306 三菱UFJ 信用買 6 479 円 2,000 株 470 円
    1/9 8411 みずほ 信用買 3 171 円 20,000 株 159 円
    11/19 9984 ソフトバンク 信用買 72 3,025 円 2,000 株 2,830 円
    1/9 9984 ソフトバンク 信用買 72 3,025 円 1,000 株 3,020 円
    1/24 6301 コマツ 新信買 49 2,386 円 2,000 株 2,273 円
    1/24 6758 sony 新信買 101 1,290 円 5,000 株 1,150 円
    1/24 6988 日東電工 新信買 160 4,965 円 1,000 株 4,690 円
    1/23 7261 マツダ 新信買 4 232 円 20,000 株 210 円
    1/24 9984 ソフトバンク 新信買 72 3,025 円 1,000 株 2,916 円


    持ち株 18,418,300
    信用含み 4,264,500
    CP 19,541,434
    合計 42,224,234
    前日差 2,418,000
    前日比 6%
    前週比 6%
    前年差 6,346,000
    前年比 18%
    今年開始 35,878,234

    相変わらず外人は買いを継続 個人も買いに参戦売っているのは投信
    2005年当時外人は6兆円買い越し 現在はまだ2兆円だからまだまだ買って来そう

    ここから上がるか下がるか迷いが出たので過去のお勉強 迷ったら過去に学べです
    今は2005年を髣髴とさせる金融需給相場と判断 2005年を振り返ります

    2005年「郵政解散」日経は11610→13780 +2170 18.6% 2ヶ月で上昇
    2012年「嘘つき解散」日経は8610→10879 +2269 26.3% 2ヶ月で上昇

    この後日経は1ヶ月間で3%程の調整をした後再度上昇開始
    ライブドア事件までの2ヶ月間上昇 日経は16490円 4880円+42%を達成

    結論 上昇は続く 先週の下落も押し目買いのチャンスとみて買い増し実施
    ところが金曜日に日経が大きく上昇つい利確してしまいました持ち続けるのは難しい

    HONDAには買いたい車がありません軽専門メーカーになるつもりかも
    インテグラ シビック レジェンド インスパイア製造中止いったいどうしたのでしょう


    週報
    39,806,234 → 42,224,234 2,418,000 6.07%

    円安で動きそうな銘柄は買い揃えたので来週の動きに期待です