ここから本文です
投稿一覧に戻る

フリービット別館の掲示板

>>33350

旅程の途中でインフルと、不運やけども現地ツアーのスタッフや保険の方ら熱い人情におもてなしされたことと思います。
なにはともあれ、親子お二人ご無事でご帰国を祈ってまっせm(_ _)m

元気出しておくれやっしゃ(^-^)/

  • >>33360

    行くへ不明と思ってたらそんなことだったんですかっ!喝!
    働きすぎやわして!
    体調戻れば宝塚通い、梅うどん。

    あ~あ
    和食が食べたい・・・

    まだDr,ストップでホテルに缶詰め。現地時間3日(火)12:21でおます。
    熱は微熱にて明日藪医者の診察でOKが出れば5日飛行機の手配できます。

    医療は最悪ですね。
    顔見て、体温計咥えてそれでおしまい。
    あれでお医者が務まるとわ!医者代が10万だってさ!
    こちらは肺炎の心配してたんですがレントゲンとるわけでもなし、処方箋もって
    薬局に薬買いに行かねばばらない。
    保険会社は冷たい。
    医療通訳の時給が3万円。
    彼女が5時間いたので15万円即金で支払えと高飛車の恫喝まがい。
    医療通訳が5時間いたのは個人的に何か頼んだに違いない、それは保険で降りない!
    現金がないならカードで換金しなさい!
    すったもんだの挙句交渉してなんとか帰国して返金にこぎつけましたが。
    闘うジャンヌ・ダルク・お龍はローマでも健在なり!

    何のための
    保険加入でしょうか。
    いざとなったらこれは払えない、空港までは自分で荷物は運んでチェックせよ。
    通訳いるなら
    15000円。自払い。
    39度の高熱でカラカラ声で電話のやり取り。声帯破れそう。
    担当者が次から次とチェンジして拉致あかず。

    父は騒ぐなと言いますが正義感に燃える我は我慢できず!
    泣き寝入りした旅行者もいたでしょうね。

    災難です!
    ローマにいながら4日間もホテルで寝込み・・

    ヴァチカンにも行けず、買い物もできず。

    イタリア人はみんな親切です。
    やはり好きな国です。
    今回は世界遺産めぐりの旅でしたから石段ばかり駆け上がったり下りたり。
    カンツーネもなし。
    ポンペイの遺跡ではワンちゃんたちが
    いましてみんな私についてくるんですよ。かわいかったです。
    それくらいかなーーー

    さて本題。
    今日はFB下がりましたね、強気でいます。
    がんほーがいい調子です。
    ミクシーガまさかまさかのS連発。
    やってくれるじゃ---あーりませんか。

    明日は
    藪が察に来ます。OKが出れば次の日に帰ります。
    元気でしたら現地でガイドを頼みまして
    システィナーとヴァチカンへ。


    それではまた。

    安静を頼んどきます。