ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

amino pyrineさん こんにちは

連日の猛暑で朝からセミが煩く鳴いています
朝の挨拶も、ワクチン接種は終わった?から
いやぁー 毎日 暑いねぇー です

朝方から午前中は窓から生温い風が入ってきているので
エヤコンは午後から使う事が多いですね
室内に居て熱中症にならないように水分もこまめに取っています

賛否のあるオリンピックですが、私は自にで居ることが多く
テレビ中継で選手の活躍を楽しませてもらっています
鍼灸で週に1度、三宮に出掛けていますが
夏休みに入って人出が増えたように思います
週一のお出掛けはランチが楽しみです
先日食べたソーメンは鱧に梅肉、ミョウガ、柚子の輪切りが入って
とてもサッパリとして美味しくスープも全部飲みました

大したことではありませんが 色々とやることが多く
相場は夏枯れに入りそうで、放っておけ状態です
今年 2度目の月下美人が咲いて和ませてくれています

コロナ禍で猛暑が続きます ご自愛ください

  • >>35013

    coral seaさん 今晩は~です...(o・_・)ン

    東京の感染者数が...8月一杯は、外出を控えて
    巣ごもりをする覚悟にしています。
    ワクチンは、塩野義製薬の物が、年末辺りに出て来ますかね?
    おいらは~その頃に、順番が廻って来ますかね?
    近くの医院で、皆さん年配の方が、三々五々予約をして
    ワクチン接種をされてます。

    神戸に、花火を見に行って、新神戸駅に降り立った時に
    何で、こんなに神戸は、蝉が五月蠅いほど鳴くのかとビックリ!
    先輩が言って居られる事は、本当でした。
    蝉時雨と言う形容は、この様な状態なのかと感心して仕舞いました。

    相変わらず、先輩は、どの様な時にも自在に
    楽しまれて、人生を楽しむ術を心得て居られますね。
    オリンピックを、東京で開催していると言う事は、商店街の
    ”2020TOKYO”の旗が、昨年からの物が撤去されて、新しく成って
    綺麗に成ったと言う事ですかね。

    夏らしい、ソーメンを味わわれて居ますね、流石は関西!
    鱧ですか...鍼灸に通われて~
    実は~美味しいお昼が楽しみなのですね。
    人間 息抜きも必要ですよ、人が作って呉れた物を食べる楽しみは
    また別みたいに、私も思ってます。

    旅に出ないと言う事は~この楽しみが全く無い!
    上げ膳据え膳の楽しみは、男の方には分からないかな?

    歳とともに、雑用が増えると言うのは、合点です。
    何かやるにも、時間が掛かって一日の間に、やれる事は
    若い頃の半分が良い所ですね。
    でもね、自分の事が自分で出来て、お連れ合い様と二人三脚で
    人生を歩まれ、お互いを労わり合う、お年頃でしょうかね。

    いつぞや、三菱UFJの優待で頂いた、先輩は活用すると
    仰って居られた手帳、手元に置いて、開いて居ます。