ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>33892

coral seaさん 今晩は~です...(o・_・)ン

春めいた宵に、つれづれなる事を考えています。
椿の蕾が、ようやく色が付いて来た様です。
白木蓮の蕾も膨らんで来ました、今年は自粛生活を送ってますから
庭の手入れは、行き届いて居ます。

原油の価格が上がって、円安に振れて...
ガソリン価格は、上ったかな?
ENEOSの株価が、頑張って呉れると嬉しい!

トヨタが水素の車を発売して居ます。
甥が言うには、将来的には 水素だって言うのですよ。
考えて見たら、電気は、使う段階ではクリーンですが
発電には、何を使うか?と言う事と供給力の課題が有るでしょう。

各社、Hybrid車、mild Hybrid車 、電気自動車と開発を急いで
市場に投入して来ていると思います。
と言う事で、エフ・シー・シーが残れるか?と思案している所です。

アジュバンコスメは、面白い会社で、今の4桁の株価は
発毛剤の材料らしいですが、過去にもこの様な事が有った様な記憶が...
先輩にご教授された銘柄は、概ね持ち続けて居る様な気がします。

中国工業は、200株 。ピーバンドットコムは、100株に減らしてます
此れは、ジャパンインベストメントアドバイザー同様の戦略です。

ドライブレコーダーを取り替えるなら、サポカー補助金が出る内に
車も新しくした方が良いと思いますよ。

  • >>33896

    amino pyrineさん こんにちは

    今年は自粛生活でお庭の手入れがはかどっていますか
    お庭には白木蓮がありますか
    我が家のベランダは沈丁花が満開で窓を開けると良い香りです

    JRAの新人騎手がデヴューしましたね
    阪神競馬場の小沢騎手、中山競馬場の永野騎手は初騎乗初勝利、
    小沢騎手は5レースに騎乗で、1Rと12Rでの勝利でした
    永野騎手は2レースに騎乗で1勝と素晴らしいですね

    週に1~2度 鍼灸に通っています
    中国鍼が効いたのか、日柄もあるのか痛みはとれてきました
    でもまだ長時間歩くと違和感があります
    早朝のウオーキングも徐々に歩く距離を延ばしています

    自粛解除でお昼のランチ時はお客さんが増えたように思います
    お店もアクリルの仕切りをしたり、入り口で検温、手の消毒と
    お客同士の間隔をあけたりと大変ですね
    自粛中も鍼に出掛けていたので美味しいものを食べれて良かった

    トヨタが水素の車を発売ですか ”MIRAI”ですね
    先日のニュースですが、水素で走るのはクルマだけではない
    船の世界にも電動化の波が着々と押し寄せつつあるとありました
    燃料をこれまでの化石燃料から、再生可能エネルギー由来の
    "水素"に変更した点にある
    実用化はまだ先でしょうが 進歩は早いですね

    もう新車を購入する元気はありませんよ
    愛車マークXはまだまだ十分に私の足になってくれそうです

    今年もイカナゴ漁が解禁になりました
    初日は昨年に比べ多く獲れたようですが値段も高いとの事です
    我が家も近所の人もくぎ煮を炊くのは止めたと言う人が多いです