ここから本文です
対価の法則とジャキエモン総裁のお宅
投稿一覧に戻る

対価の法則とジャキエモン総裁のお宅の掲示板

皆様おはようございます。

昨日はドル円156円台前半推移で材料待ち状態。やや上昇が続き、FOMC議事録。
予想よりタカ派から米金利も上昇。
156.8円までドル続伸となり本日の流れ。

米利回り上昇はランド円をやや抑えますがまだまだ下がれば買いでいきます。
ペソ円は安定の横横ですね。ウハウハ。

本日は

日銀国債買いオペ入ります。
国債増額の様ですが?・・・
ちなみに明日も買いオペと円売りフローですね。

本日はユーロ圏、英、米国とPMIデー
米国新規失業保険申請件数。

じわじわ上がるドル/円、介入警戒発言も出んくなりましたね。財務大臣様。

本日もよろしくお願いいたします。

対価の法則とジャキエモン総裁のお宅 皆様おはようございます。  昨日はドル円156円台前半推移で材料待ち状態。やや上昇が続き、FOMC議事録。 予想よりタカ派から米金利も上昇。 156.8円までドル続伸となり本日の流れ。  米利回り上昇はランド円をやや抑えますがまだまだ下がれば買いでいきます。 ペソ円は安定の横横ですね。ウハウハ。  本日は  日銀国債買いオペ入ります。 国債増額の様ですが?・・・ ちなみに明日も買いオペと円売りフローですね。  本日はユーロ圏、英、米国とPMIデー 米国新規失業保険申請件数。  じわじわ上がるドル/円、介入警戒発言も出んくなりましたね。財務大臣様。  本日もよろしくお願いいたします。