ここから本文です
投稿一覧に戻る

東京オフ会の掲示板

VISTAのパソコンが怪しいソフトに取り憑かれてしまいました。
ネットで調べたところではウィルスではないとのことですが、ブラウザを勝手に立ち上げたり、「Windowsが不安定になっています」などのメッセージを表示したりと、邪魔なので退治しようとしたのですが、上手くいきません。
やむなくリカバリで対処したのですが、不慣れな仕事なので、VISTAを最新の状態に戻すのにメーカサポートを受けながら3日がかりの仕事になってしまいました。

今週の成績
トラリピ口座
  決済損益       + 25
  含み損益(前週比)  - 41

  長期的に上向きと判断しているUSD/CHF、GBP/CHFの売建玉を積極的に損切りしながら買い上がっています。
  EUR/USD、EUR/JPYの含み損が拡大してきました。

  取引通過ペア USD/JPY EUR/JPY AUD/JPY NZD/JPY CHF/JPY
         ZAR/JPY EUR/USD USD/CHF GBP/CHF
  売買方針は、次の3種類のポジションを持ちます。
   ① 20P単位でポジションをとり20Pの利益で決済。
   ② 20P単位でポジションをとり40Pの利益で決済。
   ③ 50P単位でポジションをとり100Pの利益で決済。
  21日線を目安に、上では買い主体、下では売り主体でポジションを持つことで、偏りを避けます。
  売建玉は400P程度の損失で決済して、+20Pで売りなおします。


デイトレ・スイング口座
決済損益  +  6
含み損益  - 36

  損を放置するといういつもの悪い癖が出てしまいました。

シストレ24口座
  しばらく休止することにしました。


次週の予想
(EUR/USD)
  なかなか下げ止まりません。もう一押しあると見ています。
  下値の目処は1.264程度を想定しています。

(USD/JPY)
  いつ押しが入ってもよい水準ですが、引き続き上目線でいます。
  上値の目処は109.7程度を想定しています。

(EUR/JPY)
  思ったよりしっかり押してきました。
  値頃感では下げ止まっても良い水準だと思いますが、下げ止まり感がないので、もう一段の下値があるとみています。
  下値の目処は137.5程度を想定しています。