<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
石橋ゲルルの楽しいFX
投稿一覧に戻る

石橋ゲルルの楽しいFXの掲示板

>>118

国際通貨基金(IMF)によると、2023年の中国の貯蓄は世界の総貯蓄額の28%を占めた。米国と欧州連合(EU)を合わせても33%だから、それをいくらか下回るだけという途方もない比率だ。これは異常と言わざるを得ない。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<

欧州中央銀行(ECB)総裁とイタリア首相を務めたマリオ・ドラギ氏は最近の講演で、「地政学的な対立が激化し、経済関係がより取引関係のようになる時代に入りつつある」とし、

「グローバリゼーション時代の大半を特徴づけてきた世界の実質金利に対する低下圧力は、今後は反転するだろう」と述べた。