ここから本文です
FX trade diary
投稿一覧に戻る

FX trade diaryの掲示板

>>3293

私もポン様は「怖い」というイメージがあったのであまり触っていなかったのですが、チャートを見た時の値ごろ感で昨年12月に185.9円でL2枚発射。183円位には下げ止まるだろうという勝手な思い込みで買い下がり、8枚位ポジってもまだ下がり続けるポン様。

最初はとことん保持するつもりだったのですが、ポジがちょっとずつ増えてきて段々心配になってきて(当時証拠金は150諭吉程度)、当時のポン板で「185円なんてもう22世紀まで来ない」的な書き込みがあり、177.4円で一括損切り。65諭吉失いました。

結局ご承知の通り半年もしないうちに187円まで上がってきており、もし、当時のポジ(確かAve.182円位だったと思う)を今持っていれば65万の損切りは無く、40諭吉のプラス。更には5ヶ月分のスワップを考えれば110諭吉位、今より証拠金が増えていたという事になります。

板で色々情報を仕入れるのはいいのですが、あまり鵜呑みにすると損ばかり重なってしまいます。

為替取引のやり方には個人差があり、デイトレードの方とスイングトレードの方とでは、現在の相場に対する見方が当然変わってきます。書き込みされている方は決して意地悪や知ったかぶりで書き込まれている訳ではなく、各個人の「時間軸」が違うので、その考えがそのままぽんたさんの取引に使えるかどうかは判りません。デイの方はノーポジの時、Maxどこまで動くかを考えた上でポジ予約するのでどうしても極端な値段設定になりがちです。

保証金100万円でポン様10枚張るっていうハイレバトレードを我慢すれば、ポン様はボラが大きい分、ドル円には無いスリルと楽しさを与えてくれますよ ^ ^

今回ももし175円の時、1枚Lポジ取っていれば僅か1ヶ月で12諭吉ゲット ^ ^
それを考えるとチビチビドル円なんかやってられっか~~~~ ってなるかもです ^ ^