ここから本文です
暗号資産(仮想通貨)総合
投稿一覧に戻る

暗号資産(仮想通貨)総合の掲示板

>>10761

>有望なプロダクトかどうかの判断の方が難しいんじゃないですか?

例えば感動の可視化コインのwoiwbitならば有望でないとすぐにわかりますよね。

ガクトのスピンドルも、何がしたいのかよくわかりません。

しかし、ある仮想通貨を保有していればプレミアムチケットを購入出来るとしたら、ファン層はその仮想通貨を保有しておきたいでしょう。

下記は一例ですが、10万円払ってもチケットが取れるかどうかはわかりませんよね。

それが、世界の音楽興行を押さえている会社があり、その会社が発行する仮想通貨で購入すれば優先的にいい席を購入出来るとすれば??

えぇ!?高すぎ!ライブチケットが10万・・・
海外アーティストによるコンサートに高額チケットが目立っている。なぜ、彼らのチケットはそんなに高いのか。 更新日: 2018年09月11日

この記事は私がまとめました
sankakusui-sikakusuiさん
海外アーティストライブチケット高騰

出典
images6.fanpop.com


ザ・ローリング・ストーンズの東京ドーム公演、ゴールデン・サークル席の価格は8万円。残念ながら体調不良により中止となったが、ポール・マッカートニーのコンサートではアリーナ席に10万円の値が付けられた。
出典
ポール10万円、高騰する海外アーティストのチケット


チケットの高騰は名のあるベテランアーティストに限ったことではない。今をときめくワン・ダイレクションら若手を含め、海外アーティストによるコンサートに高額チケットが目立っている。
出典
ポール10万円、高騰する海外アーティストのチケット


2014年2月に来日した、ザ・ローリング・ストーンズの公演では、ステージから前方に突き出した花道を囲むゴールデン・サークル席に8万円の価格を付け、大々的に売り出し話題となった。
出典
ポール10万円、高騰する海外アーティストのチケット


2014年5月に、約半年ぶりに来日したポール・マッカートニーの日本武道館での追加公演アリーナ席は、ついに10万円の大台に乗った(本人の体調不良により、ライブは中止に)。