掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
19917(最新)
こんにちわー、
さっき風呂へ行ってきました、入る前に検温、36.8度 一応OKが出て、
何時もよりぬるいお湯、30分程度で終わりました、他に誰もいないので無難に入浴、かなり暖かな日です、此の部屋で20度を超えてます、 -
19916
カーリース店なのに…客の9割、目当ては猫 担当部署も
3/1(月) 10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6593179c940660dd98850fb89b6c9c01c0b4682
佐賀市のカーリース店「フラットプラス&Myao(ミャオ)」が人気だ。2月22日のオープンから1週間で、約200人が来店。ただ9割のお客さんの目的は、本業の車以外だという。ボランティアで始めたある活動が、社会貢献事業として大きく育っている。
25日午前、駐車場に車を止めて、お客さんが店内に入って来た。でも車のパンフレットが並ぶ店内は素通り。受付でスタッフから説明を受け、隣接する部屋の扉を開けると、多くの猫が横になってくつろいだり、歩いたりしていた。
ここは行き場を失った猫たちが集まる「保護猫カフェ」。80平方メートルほどの部屋には、県内の保健所から引き取った、生後2カ月~推定7歳の猫、約20匹がいる。
利用者は1時間につき、飼育費や保護団体への寄付に充てられる千円の協力金を払う。営業時間は午前10時から午後5時までで、ドリンクはセルフサービスの飲み放題。
生活環境も変わっていますが、まだまだ捨て猫多いらしいですねぇ。
まぁ、悪い事では無いでしょう。
余程、田舎に行かないと、のびのびと飼うには難しいでしょう。 -
19915
まぁ~、報道で見ていても、足利市長の見にくい姿・・・。
みっともない事です。
市民や消火活動の、自衛隊に感謝するべきでしょう。
足利の山林火災 1日にも鎮圧宣言
3/1(月) 9:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/31c5d9e05c85a923e3eb5781dd2b9121416fd20f
2月21日に発生した足利市の山林火災について、足利市の和泉 聡市長は28日の会見で、1日にも鎮圧できるとの見方を示しました。
1日で発生から9日目となった足利市の山林火災は、収束に向かっています。
一方、自衛隊のヘリが熱源探知機で確認したところ、燃えた樹木などに火種が残っていたとして、28日はヘリでの消火に加え、増員した地上部隊およそ150人が放水装備などを活用して残り火の処理に当たりました
消えた事にしたい、足利市市長、もう、ハゲ・ボケすねぇ。
困った爺~です。
おき火が、燃え上がるくらいでは。
火は舐めてかかると大変です。 -
19914
足利市の山林火災鎮火したようですまずは良かった、神社が焼失したらしいのですが、民家への延焼がなかったのが良かった、
落ち葉が燃えて、虫などがいなくなっていいところもあったのでは、新芽出るのが楽しみです、木まで燃えてないはず、 -
19913
山田内閣広報官が辞職 加藤官房長官は陳謝
3/1(月) 10:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae0e71f3e5ebb764d0481078e07f440e312755a
衛星放送関連会社に勤める菅首相の長男らから1人あたり7万円以上の国家公務員倫理法違反となる接待を受けていた山田内閣広報官が、体調不良を理由に辞職しました。
政府は1日朝、持ち回りの閣議で山田内閣広報官の辞職を正式に決めました。山田広報官は1日の衆議院の予算委員会に出席する予定でしたが、2月28日に入院し、欠席しています。
決定したんですねぇ。
当然でしょう。
ガ~ス~は、それだけ見方が居なくなった訳ですね。
選挙、ボロボロでしょう(^^ -
19912
自民 「一週間以内に」候補擁立へ
3/1(月) 0:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6751aec4856aae942f34e0ce82195e54a312c99
保守分裂の可能性が出ている福岡県知事選挙について、自民党の国会議員は、28日、対応を協議し1週間以内に擁立する候補者を決めることを確認しました。
28日夜、東京都内で開かれた会合には、福岡県選出の自民党の国会議員8人が出席しました。
知事選をめぐっては、自民党県議団を含む県議会の主要3会派が服部誠太郎副知事を推す一方で、自民党の一部の国会議員は、元国土交通省の官僚・奥田哲也氏の擁立に動いています。
28日の会合では、1週間以内に両者に出馬の意向を聞いたうえで候補者の一本化に向けて調整を進めていくことを確認しました。
戦車で行くか?、大砲で行くか?、はたまた爆弾で行きますか?。
3億や5億は、あっちこっちにバラクでしょう。
どうなる事やら・・・。 -
19911
辞表は受け取らないでしょう。
見方を減らすことに成ります。
総務大臣だった、高市さん同様に、また貴重な味方を減らすのでは・・。
ガ~ス~では、駄目でしょう。 -
19910
こんにちわ
確かに、お金は有るかもしれませんが・・。
あぁ~情けナや、今の野党ほど、役立たずは有りません。
金はともかく、新聞もテレビも駄目。
マダマダ週刊誌の方がマシと言う事では無いでしょうか?。
女性週刊誌だって(女性自身)変わってきています。
マスコミも。”マスゴミ!”、”マズゴミ!”と言われてもしょうがない状況です。
ガ~ス~だって「同じような質問しかない」で、会見を打ち切るようでは、この上なくアホ!。
ちゃんとした、説明が無ければ、繰り返されて当たり前。
それが証拠に、何もかもが上手く行きませんね。
媚中、親中で、国の土地をチャイナに、バーゲンセールじゃダメでしょう。
一番ダメな、菅総理、反省しなさい(^^(サルでも反省!)
省内の、官僚ちゃんだって、おかしいと思うでしょう。
少数でも、まともな考えも有ると言う事ですねぇ。 -
19909
情報源は内部告発と見たのですが、最近は野党に流れません、どうせなら週刊誌に売り込んだ方が金にもなります、おかしな世の中です、
楢崎弥之助さんだったですか、仕掛けられて墓穴を掘ってしまったことも過去にありました、現在の野党では無理な話、 -
19908
当分、国会は賑やかな事でしょう。
それにしても、野党の「腑抜けさ!」情報源は、週刊誌だけ!。
自分たちの調査など無いのですから、どうにも成らないのでは・・。
サクラや、森かけ同様に、有耶無耶でお仕舞でしょう。 -
19907
スポーツ界、おかしなことばかりです。
あのお金だって、協会などに吸い上げられて、本人の活動費にさえ苦労するとか・・・。
スポーツ界の闇、タダならない様です。 -
19906
おはようございます
低気圧が近づいてます。
天気予報より、体が”イテテ!”の方が早いし、正確です。
今日は、収まるのにやたらと時間が掛かります。
薬の効きも良くないですねぇ・・・(ーー’
木の芽時!。
安倍さんの、「さくら、さくら」もこの季節・・。
変なのが出てくるのも、この季節ですねぇ。
ミツバチですか、やはり佐賀の方が、早いようですねぇ。
華やかですが、この季節、おかしなのも出てきますから、困った事です。
乾いていますから、そこらここら、火なんかつけて、回っちゃぁ駄目ですよ。
まさか、栃木も・・、何て思っちゃう。
以前、3か月近くの山火事も、そんなに遠い所じゃぁ無いのです。
私の殻がの、天気予報が、「低気圧が近づいて、雨が近いよ~」って言っていますから、早く降って、防火ですねぇ・・(^^
山火事の、火の燃える音、凄いですからねぇ。 -
19905
山田広報官辞任意向だとか、己で己を特別扱いして潰れてしまった、
菅さんも罪なことやりました、息子だけを悪者にしたくなかったのか、
辞職願提出と報道側、
政治の世界は闇、一寸先も暗闇ばかり、 -
19904
昨日の琵琶湖マラソン、鈴木選手2時間4分56秒台、日本新記録、昨年だったら1億円もらえたのに、しかもオリンピック出場も駄目だとか、すでに決まってることらしい、おしいですね、
-
19903
おはようございます、
乾燥が行き過ぎると自然に燃える場合もあると聞いた覚えも、
芽が出るころに、悪さをするらしいですが、完全に葉っぱが出てくれれば和らぐのでは、昨日はミツバチが来てました、かなり小さいミツバチです、受粉してやがて実、
でも鳥の餌、 -
19902
春に成ると、起きる事。(^^
神社などで連続不審火 薪置き場が全焼、放火か 岐阜・可児市
2/28(日) 22:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/b460069a7348508feaab0e3769b8f38757824ceb
28日、岐阜県可児市で、神社など3カ所で不審火があり、警察は、放火の疑いもあるとみて調べています。
警察によりますと、28日午後0時半ごろ、可児市西帷子の「建速神社」の北側にある山林から「煙が見える。パチパチと音が聞こえる」と、近所に住む人から110番通報がありました。
その20分後には、西の方角に約1.2キロ離れた登山道で「山の中から火が見える」と110番通報がありました。
さらに、午後2時半すぎには、可児市塩の「塩見神社」の薪置き場などが燃えました。
火はいずれも消し止められ、けが人はいませんでした。
暖かくなる兆候で、脳みそが・・・(ーー’
毎年の事がら・・・。 -
19901
こんばんわ
いよいよ、習近平は、金を買う金も、国も使う金も無く成って来ましたか?。
やたら下げています。
急だと、中國大好き人間が、慌てるでしょうねぇ。 -
19900
東京都で新たに329人の感染確認 重症者は1人減って67人
2/28(日) 15:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2de21649e14634c55c741150441d1305dd068f
東京都がきょう確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は329人だった。重症の患者は前の日から1人減って67人となった。
東京も、大阪もかなりの人出だそうですが、そりゃぁ政府が、チャランポランな事ばかりでは、バカバカしくなって徒然です。
もう自分自身で、注意しての生活が一番でしょう。
全国知事会“課題”など協議 6府県“宣言”解除決定受け
2/27(土) 12:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc372bf7af80ad1aab6c6c76759997866871cf25
新型コロナウイルスをめぐる緊急事態宣言の6府県の解除決定を受け、全国知事会は27日朝、今後の課題や対応策などをオンラインで協議した。
大阪府・吉村知事「(緊急事態宣言が)2月末をもって解除となった。一方、当然リバウンドを防いでいかないといけない」
埼玉県・大野知事「(感染者数の)減少も鈍化傾向にあり、首都圏1都3県においては、早期に緊急事態宣言を解除する段階になく、徹底して陽性者を抑制する」
と言う事は、公平な配分がされないと、見込んでの話。
そうでしょうそうでしょう(^^ -
19899
地震が結構ありました。
口永良部島 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ
2/28(日) 13:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/133e4dc9f8ea560ae97b384347d2849f722ea589
今日28日(日)13時40分、鹿児島県の口永良部島の噴火警戒レベルが、レベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げられました。
新岳火口から概ね2kmの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒してください。
火山弾など、多い所ですから怖いですね。
普段は良い所なんですが・・。 -
19898
にぎやかです。
ワクチン詐欺が、儲け時だそうです。
海外からの、詐欺も盛んだそうですねぇ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
S17年生まれの爺ですが暇なときに書き込