ここから本文です

まんじゅうワールド!! T.F.Sの掲示板

  • 49
  • 3
  • 2019/10/10 18:52
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 株ちゃん
    どうしたんどろうねー
    体調的に何かあったんだろうか?
    ちょっと心配、、、

  • ‪相変わらず米中報道で一喜一憂してる‬
    ‪ダウ先も今朝 -300ドルまで‬
    ‪ま、時間外のダウ先は板が薄いから参考にならないが、‬
    ‪先物も夜間引けから-300もいかなかった‬
    ‪↓への反応は以前に比較したら、かなり鈍くなった感じはする‬
    ‪思うに誰も全面合意なんて思ってないだろ。‬
    メディアは、ネガティヴ報道に熱を入れてるけど。

    チャイナは今はまだ、知的財産、産業補助金については譲れないだろう

    最近、トランプの対チャイナの発言が無い。
    逆に、チャイナの米に対する攻撃的な報道を目にする。
    トランプはタイミング的にも、今はチャイナに強気に言える状況でも無い感じ。
    10日、11日、閣僚間協議が終わって当然合意出来なくても、下は限定的な気がする。
    知らんけど
    ( ̄▽ ̄)


  • 英EU離脱、すでに英GDP2.5%分の損失影響 ゴールドマン試算
    2019/4/2 0:51
    【NQNロンドン=椎名遥香】ゴールドマン・サックスは1日、英経済について、欧州連合(EU)離脱を決めた2016年6月の国民投票前の成長軌道と比べ、国民投票後から18年10~12月までに国内総生産(GDP)は約2.5%、1週間あたりで約6億ポンド(約870億円)が失われたと試算した。離脱をめぐる不透明感で投資が抑制されたのが響いたとみる。

    ゴールドマンのスベン・ジャリ・ステン氏らはリポートで「離脱をめぐる不透明感が投票直後に投資の重荷となったほか、不透明感が再び強まるなかで最近も(投資の)足かせとなっている」と指摘した。英経済だけでなく、貿易や金融を通じて他国にも悪影響が及んでいるとの分析も示した。

    「合意なき離脱」となった場合、英GDPは5.5%落ち込みと想定。ポンドは17%減価し、世界的な景況感にも打撃をもたらすとの見方を示した。

  • BBより
    確かにFRBが利下げ、もしくはそんな話がマーケットに広がれば、
    当然スティープ二ングの動きは出るだろうね。
    もうかなり前から景気減速の話しはでてるんだから、
    そろそろ、その次のステージに移りかけてもおかしくはない。
    けど、トランプの件がハッキリしないと。
    今回、起訴がなければ、もうロシア疑惑はの件は終わりじゃないかな?
    起訴だと、またまた大荒れだな。

    >米イールドカーブ逆転迫る、「その先」を読む債券トレーダーも
    米連邦公開市場委員会(FOMC)が市場の意表を突いて年内の利上げ見送りを示唆したことで、債券市場でリセッション(景気後退)のシグナルが点灯に近づいた。こうした中で既にそうした動きの反転を見据えているトレーダーもいる。

      10年物米国債利回りが21日に一時2.50%を下回ったため、3カ月物との利回り格差(スプレッド)は2007年以来の小ささになった。FOMCによる20日の声明発表前、スプレッドは15ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)強だったが、金利見通しの変化を受けて「ゼロ」まであと4bpに迫った。

      逆イールドは不況を正確に予測する指標だと広く考えられている。BMOキャピタル・マーケッツは長短金利が逆転する可能性が高いとみている。逆イールドが多くのアナリストの視野に入っている今、その次の大きな流れへの注目も高まり、一部のトレーダーは「その先」を読もうとしている。短期の利回りが急低下し、イールドカーブが再びスティープ化するというシナリオだ。

      金融当局が景気見通しに自信を失いつつあり、利下げを再開する必要があるという兆候が出れば、そうした動きが促されることになる。市場は「テーマ別のブルスティープニングが始まる時期に近づいており、その時期を予測するのが19年に投資家が直面する最も重要な判断の1つになるだろう」とBMOの金利ストラテジスト、ジョン・ヒル氏は言う。

      実際、スティープ化は既にカーブのある部分で見られる。緩和サイクルが近づいているとの観測から20日には5年債利回りが30年債利回りよりも大幅に低下し、スプレッドは17年11月以来最大になった。

  • >>40

    議会への報告書に起訴するか起訴しないかの判断だ記載されてるんだね。
    することになったら、大変だな~
    記事は日ッ○○より拝借
    報道陣も司法省に前に張り付いてるよ
    こっちも大変だな~
    その画像は、Twitterに
    (まだ新ID、ハリハリ出来ないから)
    ( ̄▽ ̄)

    >アメリカ・トランプ政権の行方を大きく左右するロシア疑惑の捜査が終結し、報告書が提出された。
    ロシア疑惑の捜査はミュラー特別検察官の指揮のもと、およそ2年前から始まり、2016年の大統領選挙でトランプ陣営とロシアとの間に共謀があったかどうかなどを巡り、捜査が行われてきた。
    こうした中、ミュラー特別検察官は22日、バー司法長官に対し捜査報告書を提出。司法長官が議会に出した書簡によると、起訴するか、起訴しないかの判断が記されているという。また、早ければ今週末にも「主要な結論」を議会に報告し、その他の情報を公表するかどうかはミュラー特別検察官らと協議するとしている。
    トランプ大統領はこれまで、捜査は「魔女狩り」だと繰り返し批判し、疑惑を強く否定してきた。

  • 去年の2月のコメ↓
    株は長期金利が上がっても下がっても、暴落するんやねぇ〜
    ( ̄▽ ̄)

    >米国株式市場では、2 月 2 日、5 日の 2 営業日で NY ダウが 7.0%下落しました。1 月の 急速な上昇により、バリュエーションが高い状態にある中、雇用統計の賃金の伸びが加速 し、米国金利が急上昇したことが下落の契機となりました。これが VIX 指数上昇の要因と なり、VIX 連動 ETF(インバース VIX)の急落や、ボラティリティに起因したアルゴリズ ム取引による機械的な株式の売却へと連動したことで米国株式の急落へとつながりました。

  • >>39

    ②>捜査ではロシアとの共謀が疑われる事例が明らかになった。16年6月、トランプ陣営幹部は大統領選のライバルだったヒラリー・クリントン元国務長官に不利な情報を持ちかけたロシア人弁護士と面会した。不正に入手した情報などを提供されていれば、外国人からの選挙支援を禁じる連邦法違反になる可能性がある。
    捜査妨害については、トランプ氏が17年5月に当時のコミーFBI長官を解任した件が焦点だ。特別検察官がトランプ氏に捜査を妨げる意図があったと認定すれば罪に問われかねない。初期段階のロシア疑惑の捜査を指揮したコミー氏によると、トランプ氏は捜査の打ち切りを求めていたという。

    今後の焦点は、バー司法長官が捜査報告書をどの程度まで議会に開示するかに移る。バー氏には全面公開する義務はない。司法省には、現職大統領を起訴しない慣習があり、不起訴の人物の捜査結果は原則として開示しない。トランプ氏の弾劾の可能性を探る野党・民主党にはトランプ氏の「不正行為」が隠蔽されるとの懸念が広がる。
    トランプ氏に対する不信感が米国民の間で高まれば、20年の大統領再選をめざす同氏にとって逆風になる。政権・与党と野党の対立が激しくなれば、法律制定や予算成立で協力する機運が乏しくなり政策の停滞に拍車をかける懸念もある。トランプ氏はロシア疑惑の捜査を「魔女狩りだ」「でっちあげ」などと厳しく非難してきた。

  • >>22

    でました。
    予想されてたよりバー氏は、公正にやろうとしてるのかな?昨日のアメリカの下げの1要因にもなってたのかな?独の指標だけで過剰過ぎる感じもするし。ま、26,000ドルを大きく抜けれなかったから、そのうちこらえ切れずに落ちる可能性は持ってたけど。

    ①>ロシア疑惑の捜査終了 米司法省、週末にも議会報告

    【ワシントン=中村亮】バー米司法長官は22日、トランプ大統領周辺とロシアの不透明な関係をめぐる疑惑「ロシアゲート」に関する捜査が終了したと発表した。捜査を仕切ったモラー特別検察官から捜査報告書を受け取った。バー氏は週末にも「主要な結論」を議会に報告し、一般にも公開する見通しだ。トランプ氏の不正行為の認定が最大の焦点となる。

    バー氏は22日に議会に宛てた書簡で、報告書の内容に関して「できる限りの透明性を保つと約束する」と強調した。議会に伝える「主要な結論」以外の情報開示もできるだけ進めると強調した。米メディアによると、司法省高官はモラー氏が追加で訴追する人物はいないと語った。
    サンダース大統領報道官は22日、「今後の段階は司法長官に委ねられる。ホワイトハウスは報告書の内容を説明されていない」とする声明を発表した。報告書がトランプ氏の不正行為を認定していれば、トランプ氏の弾劾につながる可能性があり、政権の命運を左右する。
    モラー氏は米連邦捜査局(FBI)元長官で、2017年5月に特別検察官に就任した。16年の米大統領選でトランプ陣営とロシアが共謀した疑惑を捜査。疑惑の捜査をトランプ氏が妨害した疑いも捜査対象とした。トランプ氏に犯罪行為が見つかれば議会下院が同氏の弾劾に踏み切る可能性がある。

    米メディアによると、モラー氏はこれまでに37個人・団体を起訴した。トランプ陣営で選対委員長を務めたポール・マナフォート被告や陣営元顧問のロジャー・ストーン被告、トランプ氏の元顧問弁護士マイケル・コーエン被告といった元側近が含まれる。ロシアについては、大統領選に干渉した軍情報機関員やインターネットで偽情報を拡散した組織が起訴された。

    つづく

  • >>19

    拒否権発動したんだね。
    ちなみにクリントン元から大統領は、30回以上拒否感を発動したらしい。

    >トランプ氏、議会と対立深まる 「壁」で初の拒否権
    2019/3/17 2:00 朝刊 [有料会員限定]
    【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は15日、国家非常事態宣言を無効にする議会両院の決議に、政権初となる拒否権を発動した。看板公約である「メキシコ国境の壁」建設を巡り、与党を含め議会との溝が最後まで埋まらず、最終手段を取らざるを得なかった。政権と議会の対立が一段と深まるのは必至だ。

    「もし署名して成立していたら、数え切れない米国人を危険にさらしていただろう」。トランプ氏はホワイトハウスでこう強調し、議会が可決した決議を拒否する文書に正式に署名した。

    拒否したのは、トランプ氏が2月に出した非常事態宣言の効力を失わせる決議。宣言により計81億ドル(約9千億円)の壁建設費を捻出したが、壁建設に反対する民主党に加え、議会承認を得ずに予算の使い道を変えるのは憲法違反だとして壁を支持する共和党の一部議員も決議を支持した。非常事態宣言は効力を持ち続けることになったが、民主党は攻勢を緩めない。上院トップ、シューマー院内総務は声明で「度を越した大統領から我が国を守り続ける」と宣言。ペロシ下院議長は3月26日に拒否権を覆す再採決を実施すると表明した。

  • 株ちゃんさん

    おはようございます

    早くに目が覚めてしまったので、二度寝したら寝過ごしました。
    (⌒▽⌒)

  • おはようございます

    株ちゃんさん

    どうしたんですか?

    ダウ、400ドル安まで下げたんですね〜
    トイレ起きなんで理由はしらないけど、
    ナイス肌感?
    寝ますZzzz

  • >>23

    こんぼんわ
    呑んでますか?
    天国行ってますか?
    (^O^)/

    株ちゃんさんへの返信で申し訳ありませんが、
    ウィリアム・P・バー氏について、トランプの息がかかったというのは、適当書きました。
    正しくは、↓をご参照くさい!
    どっちにつくか今の段階では、未知数なのかな。。

    ( ̄▽ ̄)

    ttps://japan-indepth.jp/?p=44166

    (hは入れてね)

  • まんじゅうさん


    ひとつ抜けてるよ~
    トランプ大統領は司法長官を人事異動して
    大統領の子飼いがいるとか?
    ●下院での司法長官を証人尋問が有ると思いますから尋問の日はケアが必要ですね。

    ポンドスキャ中でした。
    お疲れ様です

  • 土曜日に池上さんがトランプの疑惑について解説してたので、まとめておきます

    ・不倫疑惑
     口止めに女性にお金。
    選挙中にトランプが直接払うと、有権者にお金を払ったことになり、
    その意図は無くても買収したことになるから選挙資金法違反になる。
    コーエン氏は、違法な口止め料を支払ったのはトランプ氏の指示だったと語り、口止め料を立て替えたコーエン氏がトランプ氏らから受け取った小切手のコピーを証拠として提出した。
    (当然、小切手に目的は書かれていないので、何のお金かと聞かれたら、顧問料とかなんでも誤魔化せるのかな~?)

    ・ベトナム戦争をウソで逃れた
     その時の診断書を書いた医者はもう死んでるから、確認は出来ないと。

    ・ロシアゲート疑惑(内容はネットに書いてあるので省略。)
     モラー特別検査官が捜査。それを司法長官に提出。
    モラーのお仕事はここまで。
    トランプは去年ジェフ・セッションズ司法長官を更迭し、
    変わりに自分の息のかかったウィリアム・P・バーを司法長官に据替ている。
    バーがその報告書を公表しないかもしれない。
    議会がバー司法長官に報告するように命じたら、
    バー司法長官は報告せざるを得ないかもしれない。

    FRBは、これまでのルール通り、
    現職の大統領を逮捕しない&裁判にかけないので、トランプリスクから排除
     ⇩
    議会に任せる

    結局、議会任せだと、先日書いた非常事態宣言の今後のフロー通りになり、最後は弾劾するには2/3以上必要になり今のところ可能性は低い。

     北との会談、メディアは失敗とか決裂とか言ってるけど
    自分はそんな感じを持たなかった。
    1部メディアは、トランプは態度を軟化させる可能性があると言ってることろもあったから、今までの態度を変えなかったのは良かったと思う。
    それにあの日、コーエン氏の件で、カリアゲどころじゃなかったんじゃないかな?
    だから早々に、アメリカに帰りたかったんじゃないのか?・・
    大方が思ってるより、あれはトランプにとって、かなり危機感を持たざるを得ない
    レベルのものだったかも。。。。
    だからこの件は、あまり楽観的に見ないようにしてる。
     12月MSQの前日12/13に日経は21,870をつけて、翌日から暴落街道だった。
    その前々日12/11に、21,060の安値を付けて、2日で700~800円高まで変な戻し方をした(と思っている)。
    今日、またそのレベル21,870に達した。
    ここは肌感覚だけど、ちょっと警戒はしたいしね。
    ( ̄▽ ̄)

    まんじゅうワールド!! T.F.S 土曜日に池上さんがトランプの疑惑について解説してたので、まとめておきます  ・不倫疑惑  口止めに女性にお金。 選挙中にトランプが直接払うと、有権者にお金を払ったことになり、 その意図は無くても買収したことになるから選挙資金法違反になる。 コーエン氏は、違法な口止め料を支払ったのはトランプ氏の指示だったと語り、口止め料を立て替えたコーエン氏がトランプ氏らから受け取った小切手のコピーを証拠として提出した。 (当然、小切手に目的は書かれていないので、何のお金かと聞かれたら、顧問料とかなんでも誤魔化せるのかな~?)  ・ベトナム戦争をウソで逃れた  その時の診断書を書いた医者はもう死んでるから、確認は出来ないと。  ・ロシアゲート疑惑(内容はネットに書いてあるので省略。)  モラー特別検査官が捜査。それを司法長官に提出。 モラーのお仕事はここまで。 トランプは去年ジェフ・セッションズ司法長官を更迭し、 変わりに自分の息のかかったウィリアム・P・バーを司法長官に据替ている。 バーがその報告書を公表しないかもしれない。 議会がバー司法長官に報告するように命じたら、 バー司法長官は報告せざるを得ないかもしれない。  FRBは、これまでのルール通り、 現職の大統領を逮捕しない&裁判にかけないので、トランプリスクから排除  ⇩ 議会に任せる  結局、議会任せだと、先日書いた非常事態宣言の今後のフロー通りになり、最後は弾劾するには2/3以上必要になり今のところ可能性は低い。   北との会談、メディアは失敗とか決裂とか言ってるけど 自分はそんな感じを持たなかった。 1部メディアは、トランプは態度を軟化させる可能性があると言ってることろもあったから、今までの態度を変えなかったのは良かったと思う。 それにあの日、コーエン氏の件で、カリアゲどころじゃなかったんじゃないかな? だから早々に、アメリカに帰りたかったんじゃないのか?・・ 大方が思ってるより、あれはトランプにとって、かなり危機感を持たざるを得ない レベルのものだったかも。。。。 だからこの件は、あまり楽観的に見ないようにしてる。  12月MSQの前日12/13に日経は21,870をつけて、翌日から暴落街道だった。 その前々日12/11に、21,060の安値を付けて、2日で700~800円高まで変な戻し方をした(と思っている)。 今日、またそのレベル21,870に達した。 ここは肌感覚だけど、ちょっと警戒はしたいしね。 ( ̄▽ ̄)

  •  月曜はチャイナが5%上昇、アメリカも26,000ドル台まで戻してるのに、日経はなぜ買われないのか?
    と言う声が聞こえるが、それは少し正しくない。
    正しくは、
    "なぜ海外は買ってこないのか?"

     アベノミクスが始まった時にも、日本の株価が上昇し始めたのは、国内勢が最初に買いにいったからじゃなくて、海外勢が買ってきたからだ。その上昇を見て、国内勢が後から買ってきた。
    所詮、国内の機関投資家や個人に、自分達の国の株の判断は出来ない。いや、出来ても積極的に買いにいけない。海外が買ったの見て後から追随買するだけ。実に情けないが、それが現状なんだろう。
    だから日経はなぜ上がらないのか?じゃなくて、海外勢はなぜ日本の株を買ってこないのか?
    と、言った方が正しい。
    企業業績
    消費税10%待ち
    日本独自の材料がない
    どれだろう?他にもあるのかな?
    ま、今の日本株式に買い材料がないんだろう。

    今年に入って海外、先物は買い越しになってるが、やはり長めの実弾が入ってこないとね。
    日々の出来高の6〜7割が海外、そのうちの6〜7割が欧州と言われてる。つまり多くて5割が欧州玉ということになる。
    欧州の年金ファンドとか、今年はどうなんだろうね。

    ストボのゲストが、なんで日経は上がらないのか?と、よく言ってるが、
    お前ら機関投資が積極的に買いにいかないからだよ。
    海外が買ってきて、上がったのを見てから買うからだよ。
    と、言いたくなるね〜
    所詮、海外頼みの君達がなにを言ってるのか?
    と、言いたくなるね〜

    (ここまでは、火曜日に書いたこと。木曜ランチにマネクの広木氏が日本における海外投資家についてちょっと話してたけど、
    パクってませんから、その前に書いたから、(-_-) )

     今日、Twitterで拾ったんだけど、
    >MSCIは2月28日の発表文で、中国A株の組み入れ比率を今年5月から3段階で引き上げると説明。MSCI新興市場指数におけるA株のウエートを現行の0.72%から11月に3.3%に高める。テクノロジー株の比重が大きい創業板市場の上場銘柄は、2019年に初めてMSCI指数に組み入れられる。

    ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-28/PNNS5T6JIJV201

    (hは入れてね)

     これは、新興市場指数におけるチャイナ株のウエートを高める話しだけど、
    日本市場にも影響あるのか少し考えたくなるね。
    先日、5Gのファーウェイの話しを書いたけど、今のチャイナには魅力があるけど、日本に魅力が無ければ、当然世界市場の中においてウエートを下げられてもおかしくない。

    ( ̄▽ ̄)

  •  昨日、東証IRフェスタに行ってきた。
    可能な限りメーカーサイドに足を運んだ。
    そこで、気づいたのは、
     ”IoT” ”5G”
    という言葉(既に知っている方は、以下は読む必要のないです)。
     
     5Gの名前はもうかなりの人が知っていると思うが、
    大方の人が4Gより早くなるんでしょ。
    ぱっと思いつくのは、
    ・スマフォが早くなる。
    ・自動車の自動運転がより改善する。
    位の認識じゃないだろうか?
    ところがそんな単純な話ではなく、
    今までの生活環境が大きく変わる可能性を持ってるし、
    メーカーだけでなく、あらゆる業種でビジネスチャンスが増える。
    逆に取り残されたら置いてかれるという感じで、
    各企業、今、最も力を入れているんじゃないか?
    これを今言ってるオレは、大分遅れてる人間なんだと恥じている。
    トランプだって、先日こう言ってる。
    >”トランプ大統領、5G実用化へ米通信会社に取り組み強化訴え”
     トランプ米大統領は21日、高速通信網構築への取り組みを強化するよう国内通信会社にハッパをかけた。また技術の主導権は競争を通じて握るべきで、競合他社を排除して得るものではないとも述べた。「米企業は取り組みの強化が必要だ。さもなくば取り残されてしまう」とツイート。「未来の技術に関してわれわれが後れを取らなければならない理由などない」と加えた。

    ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-21/PNACV06KLVR501

    (hは入れてね)

     ご参考までに⤵
    >5Gの最先端は中国
     とにかく多くの分野に影響を与える5G。2023年には、30兆円の経済効果をもたらすというデータもあります。
     現在、5Gの最先端にいるのは中国です。中国にはアメリカのおよそ10倍ともいわれる数の5G専用基地局がつくられています。
     そして、そんな中国の中でもトップを牽引しているのが、スマホでもおなじみの企業「ファーウェイ」です。

    https://bitwave.showcase-tv.com/what-5g/2/

    (hは入れてね)

    IoT とは、
    >《Internet of Things》あらゆる物がインターネットを通じてつながることによって実現する新たなサービス、ビジネスモデル、またはそれを可能とする要素技術の総称。

    これら、”IoT” と ”5G” によって今まで無かったものが、生まれる。
    どんな新しいサービス、商品を提供できるか?
    企業が躍起になるのは当たり前。
    株式市場にも大きな波が来るんじゃないかなぁ⤴

    携帯キャリアの5G提供予定は、2020年
    今から、探そうと思っている。
    どの企業が、どんな新しいものを創造しようとしているのかを。
    ( ̄▽ ̄)

  • 非常事態宣言の今後のフローをまとめてみました。

    トランプ:非常事態宣言

     2つのコース
    ・議会での対決コース
    ・法廷闘争コース

     “議会での対決コース“

     上下院、それぞれ過半数で、非常事態宣言を認めないとする決議
      ⇩
     トランプ 拒否権発動
      ⇩
     拒否権に対して、上下院でそえぞれ3分の2の票の合同決議をもって差し止められる

    上院では共和党議員20人の造反が必要になる。より抵抗が強いとされる上院でも潜在的造反者は10人とされる。極めて厳しい数字なので、殆ど拒否権を差し止めるのは無理っぽいと推測されてる。


     “法廷闘争コース”

     最高裁までいくんだろうが、期間を要する。
    トランプは、勝てると言っていたが、その理由は、5対4で保守派判事が多数だからというとこらしい。
    この最高裁の話しは、結構深くて、日本との違いもあり 面白いので、1,2は、お薦めです。

    参考HP
    1>トランプ非常事態宣言の深謀遠慮 “踏み絵”を迫られた最高裁判事と連邦議員の対応は?
    ttps://www.fnn.jp/posts/00426110HDK

    2>最高裁判事の任命が米国で大問題になるワケ(結構面白い。長いけど。。。)
    ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/13414?page=2

    3>トランプ大統領が非常事態宣言、これからどうなる?
    ttp://agora-web.jp/archives/2037306.html

    (最初の h は自分で入れてね)

    結局、思い通りに行使は出来そう。
    だが、予算決議にサインして、即座に非常事態宣言によってその決議を反故にするようなことをやる。ワルだね~w
    民主党もやるのは分かっていたが、閉鎖を解除するために仕方無い。
    ( ̄▽ ̄)

読み込みエラーが発生しました

再読み込み