ここから本文です
投稿一覧に戻る

まんじゅうワールド!! T.F.Sの掲示板

 月曜はチャイナが5%上昇、アメリカも26,000ドル台まで戻してるのに、日経はなぜ買われないのか?
と言う声が聞こえるが、それは少し正しくない。
正しくは、
"なぜ海外は買ってこないのか?"

 アベノミクスが始まった時にも、日本の株価が上昇し始めたのは、国内勢が最初に買いにいったからじゃなくて、海外勢が買ってきたからだ。その上昇を見て、国内勢が後から買ってきた。
所詮、国内の機関投資家や個人に、自分達の国の株の判断は出来ない。いや、出来ても積極的に買いにいけない。海外が買ったの見て後から追随買するだけ。実に情けないが、それが現状なんだろう。
だから日経はなぜ上がらないのか?じゃなくて、海外勢はなぜ日本の株を買ってこないのか?
と、言った方が正しい。
企業業績
消費税10%待ち
日本独自の材料がない
どれだろう?他にもあるのかな?
ま、今の日本株式に買い材料がないんだろう。

今年に入って海外、先物は買い越しになってるが、やはり長めの実弾が入ってこないとね。
日々の出来高の6〜7割が海外、そのうちの6〜7割が欧州と言われてる。つまり多くて5割が欧州玉ということになる。
欧州の年金ファンドとか、今年はどうなんだろうね。

ストボのゲストが、なんで日経は上がらないのか?と、よく言ってるが、
お前ら機関投資が積極的に買いにいかないからだよ。
海外が買ってきて、上がったのを見てから買うからだよ。
と、言いたくなるね〜
所詮、海外頼みの君達がなにを言ってるのか?
と、言いたくなるね〜

(ここまでは、火曜日に書いたこと。木曜ランチにマネクの広木氏が日本における海外投資家についてちょっと話してたけど、
パクってませんから、その前に書いたから、(-_-) )

 今日、Twitterで拾ったんだけど、
>MSCIは2月28日の発表文で、中国A株の組み入れ比率を今年5月から3段階で引き上げると説明。MSCI新興市場指数におけるA株のウエートを現行の0.72%から11月に3.3%に高める。テクノロジー株の比重が大きい創業板市場の上場銘柄は、2019年に初めてMSCI指数に組み入れられる。

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-28/PNNS5T6JIJV201

(hは入れてね)

 これは、新興市場指数におけるチャイナ株のウエートを高める話しだけど、
日本市場にも影響あるのか少し考えたくなるね。
先日、5Gのファーウェイの話しを書いたけど、今のチャイナには魅力があるけど、日本に魅力が無ければ、当然世界市場の中においてウエートを下げられてもおかしくない。

( ̄▽ ̄)