ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

>>18055

マウスさん、みなさん、お早うです^^

ムクダ:



ユーロに加盟してる国は、やめるほうが大変みたいですね^^;
借金は、ユーロ建てでのころでしょうし、新通貨は暴落
するでしょうし・・・^^;
やめられるほうも、ユーロの将来にかかわるし・・・

ギリシャのようにどちらかというと小国は、やめても
なにかあればすぐに通貨は翻弄されるでしょうし^^;

後、ギリシャは、よく言われますが、トルコが天敵だから、
トルコがEUに加盟するのは、絶対というほど阻止したいので、今どんなに
大変でも政治的な面でもEUとユーロ通貨同盟を
脱退には、なかなかならないようですね・・・

ーーー

そういえば、堺さんは,伊坂O太郎の原作のゴールデンスランバー
の映画化にも出てたw

http://www.youtube.com/watch?v=1e_j66mgTDE


☆我我板☆

  • >>18056

    ムクダさん
    おはようございます

    キプロスあたりではトルコ人が大勢いるらしいですね
    トルコ人排斥の気運はあっても、大勢いすぎて
    手においないとか?

    トルコとヨーロッパを結ぶ海底トンネルは開通したんでしょうか?
    たしか大成建設が受注しような記憶が・・・

    トルコ経由でヨーロッパへイスラム圏の人の流れが
    できると、小説が面白くなりそうです・・
    イギリスドラマのMI−5などではフランスから
    トンネルを通ってテロリストが入ってくるストーリー
    などがありました。

    シリアとトルコの喧嘩は何が理由か?判っていません
    パレスチナとイスラエルの喧嘩は一旦収束したようですが

    今度はエジプトが内乱状態?

    そういえば渋谷の神泉交差点付近にPLOの領事館らしき
    看板が立っていたことがあります

    今はなくなったでしょうか?

    日本もアメリカに追随しない分野があった・・