ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャステック【9717】の掲示板 2019/02/18〜2022/05/06

8日続落、一時1000円割れ、東証一部値下がり率1位。
不名誉な記録を例年になく打ち立てた11月でした。
今年はお祭り月どころか延々と続く(のか?まだ)お通夜のようです。
ああ、まだ明日もありますね。
去年も落ち日は全市場?値下がり率1位でした。
風物詩と言えど今回配当の3倍の下げは新規参入株主さんにとっては衝撃だと思います。
どうせだったら出来高70万株と言わず700万株くらい記録してド肝抜いて欲しかったです。
不安で頭を抱えている(私もあんぐりシテイマスゥ??)株主様、再々掲載になろうかと思いますが私めの去年同時期の書き込みをご参照下さい。

株主の心得
・材料は全く無い。四半期ごとの決算発表だけです。まれに自社株買いがありますが、一時的なカンフル剤程度で事業内容に期待を持たせるものではありません。
・HPの更新が全く無い。トップページの柳小面に胸が熱くなればあなたもヘビージャステック株主です。
・経営者が自社をアピールする気が全く無い。高自己資本比率、無借金、高営業利益率の優良企業?にも関わらず機関にも個人にも全く相手にされない。
・出来高が全く無い。今年(2020年)の急増はただの地合いと特別配当の賜物、正直異常です。数年前迄1日の出来高が数千株程度が普通でした。
・投稿が全く無い。今年(2020年)になって賑やかになったのは前記の要因です。数年前迄私ひとり投稿していました。
・あまりに材料がなく値動きにも乏しいので鈍重、不感症になりどうでもいい気分の長期保有(腐れ縁)株主になれる。
・長期安定塩漬け株主である私の投稿を退屈しのぎに眺めることができる。

私の株主経験則では去年3月最大瞬間風速で700円台を付けたから今の水準はまだ小マシと言えます。
この時期書き込みが増えるのは普段独り淡々と書き込む私には愉しいです。