ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)乃村工藝社【9716】の掲示板 2023/05/01〜2023/12/21

昨日のプレスリリースをBIMの内装工事での展開として興味深く読みましたが、いまひとつ効果が納得できませんでした。プレカットについては、ボードには定尺寸法があり、事前にカットしたところで廃材は同量出る訳で、CO2排出量に貢献できるのは廃材の運搬に関連する部分だけでしょう。さらに役物と呼ばれるカットされた部材を運ぶにあたっては、折れや欠けに留意するため、別に養生方法や素材などの検討も必要になるかもしれませんし、どう組み合わせて重ねて運ぶのかといった現実的な問題が生じます。図面だか電子デバイスだかに表示された記号番号に従って、現場で現物を探して…といった手間を考えたら、野原の資料にあるLGSとボードで作業時間が最大50%減などとはとても信じられません。
3年で70億円という投資が一体何に使われるのか、を注視していますが、まさかこの方向ではないですよね。

  • >>880

    さらに工場加工の費用は、現場作業軽減部分ですから、(「作業が軽減されるのなら当然単価も下がるんだよね」を押し返せたとして)平米単価が変わらないとすればカットされるのは職人の手間賃ということになります。果たして既存の軽天屋がこれを受け入れるのかという大問題がクリアできるのか、甚だ疑問ですね。あと、ここでプレカットの対象になるのは配管部分と思われますが、そもそも設備図面の寸法表示はそれほど厳密なものではない目安程度のものです。結局現場採寸、工場へ寸法指示、その後加工、納品といったタイムラグも生じますし、情報伝達のためのシステムも必要になります。止めるなら早い方がいいと思います。