ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エイチ・アイ・エス【9603】の掲示板 2022/09/02〜2022/09/14

>>475

よく理解できる引用で助かります。
結論として、HISにもインバウンドの恩恵は十分あるということですね。

それに対して、「インバウンド期待」の投稿に対して、認識不足からくる以下のような投稿が散見されます。残念です。

「あ、詐欺師の開き直り。インバウンドの証拠示せ」
「インバウンドを高々と投稿する必要はない。詐欺です」
「嘘はダメだろ。インバウンドのメリットなし銘柄」

コロナ前2019期2Q(累計)の旅行事業取扱高
海外旅行取扱高
198,654 百万円

国内旅行取扱高
29,517 百万円

訪日旅行取扱高
15,192 百万円

海外法人インバウンド取扱高
91,409 百万円

海外法人アウトバウンド取扱高
39,933 百万円

「海外法人インバウンド」で約24%、「訪日旅行取扱高」も含めると全取扱高の約28%です。

さらに補足すると、薄利多売な個人向け海外旅行ツアーよりも、法人相手の事業の方が利益率が高いのが普通です。
利益面での貢献度は、もっと高いと推測されます。
またHISは、国内のホテル事業も展開していて、こちらも恩恵を受けます。