ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東邦ガス(株)【9533】の掲示板 2020/10/16〜2022/04/18

株式投資はその会社の事業に将来性があると判断した場合、事業資金を提供し、事業が成功すれば配当金や値上がり利益を得ることが出来る。しかし東邦ガスの場合、事業の将来性は見えない。
株価の値下がり時に投資して、再値上がり時に大きく儲けたいという心理は分かるが、それは博打みたいなもので、逆張りは長く続かず最後は負ける。
値上がりの傾向が見えてから順張りするのが正当な投資家。
ところでガス業界1位の東京ガスは1,991円、2位の大阪ガス1,826円、ずっと規模の離れた3位の東邦ガスの適正株価は1,700〜1,800円くらいだと思われる。逆に、事業の成長性、例えば再生可能エネルギーへの事業拡大などが見えなければ、さらに予想株価は低くなるだろう。半年前に7,000円越えだったことは、今は関係がない。