<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

九州電力(株)【9508】の掲示板 2016/02/20〜2016/03/05

銘柄評価やトレンドを見誤っても損きり出来ない事を、「中長期投資だからいいの!」と言えばカッコが付く。
既に判断を間違ってるからそうなってるのに、その事実から目を逸らす。自分は正しいと。
そうして塩漬けを続けて言い訳を繰り返すタイプは学習も成長しない。同じ失敗をいつまでも繰り返す。
個人投資家の9割が退場するというが、前世紀から投資を続けてる人間からすれば、
相場に踊らされ、感情に流されているばかりで試行錯誤もしなければ反省もしないタイプ、
そういうタイプでも相場が安定か上向いてる時は息をしていられるが、
〇〇ショックみたいな暴落でどんどん消えていく。
リスク管理出来ない事が原因で、個人が勝てずに退場していく最大の理由。

本気で中長期やるなら掲示板も株価も見ずにほっとけばいい。
判断が正しかったならタップリ利益出るから。
俺が原発事故直後に分散して仕込みまくって株価も材料もたまにしか見ずに放置している銘柄、
今見たら軒並み2~5倍に上がって含み益だよ。毎年欠かさず配当と優待も送ってくるしな。